人形のまち岩槻で創業170年 人形の東玉[とうぎょく]

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • FB
  • X

会員登録

会員登録

マイページ

マイページ

お気に入り

お気に入り

カート

カート

人形のまち岩槻で創業170年 人形の東玉[とうぎょく]

TOP > 五月人形|木目込人形・甲冑の通販サイト > 五月人形コラム > こどもの日の行事 > 5月5日のこどもの日にはどこにお出かけ?GW期間中のイベント情報を紹介します!

5月5日のこどもの日にはどこにお出かけ?GW期間中のイベント情報を紹介します!

2023年12月20日

こどもの日の行事

5月5日のこどもの日にはどこにお出かけ?GW期間中のイベント情報を紹介します!

みなさんはこどもの日にどのような思い出があるでしょうか。

折り紙や新聞紙で兜を折ったり、菖蒲湯に浸かったことを思いだす方もいらっしゃるでしょう。ご家族と一緒に鯉のぼりや五月人形の飾り付けをしたり、地域のイベントに参加した方もいるでしょう。

最近は住宅事情や土地事情の関係で、都市部に住んでいると雄大な鯉のぼりを目にする機会も減っています。ですから、大空に壮大にはためく鯉のぼりを見られるイベントなどは、こどもにとっては貴重な体験、大人にとってもゴールデンウィーク中の楽しみと言えるでしょう。

しかし、まだこどもが小さくて遠くまでおでかけできなかったり、GW中ぐらい近場でゆっくり過ごしたいという方もいるでしょう。

そこで今回は、ゴールデンウィークに開催される人気の鯉のぼりのイベントとともに、遠出せずとも充分に楽しめる街のおすすめスポットをご紹介します。

なおイベント情報は変動する可能性があるので、実際に足をはこぶ前にお電話などでお問い合わせください。

東玉の五月人形を詳しく見る:五月人形TOPはこちら
東玉の五月人形を詳しく見る:五月人形TOPはこちら東玉の五月人形を詳しく見る:五月人形TOPはこちら
五月人形カタログバナー

こどもの日のイベントは遠くまでおでかけ不要? あなたの街でも人気スポットはあるんです!

東玉オリジナル端午木目込「皐月童:航(わたる」」

こどもの日といえば、ゴールデンウィークを締めくくる、大切な一日です。
せっかくだから「家族でイベントに参加して思い出づくりをしたい」と思う反面、「でも混雑の中遠出するのは嫌だな」と感じる方も多いことでしょう。

そんな時には、自分の暮らしている街のイベントを探すというのはいかがでしょうか?

大抵の市町村で、この時期は色々なイベントがあります。多くの公共施設で何かしらのイベントが開催されおり、家族で楽しめるものが多くございます。

こどもの日のイベントは、近くの図書館という選択肢も

実は「図書館」は、イベントの実施頻度の高い公共施設なんです。

図書館の利用者層は、こども世代からご高齢者世代までと幅広く、年中行事の対象者が訪れやすい施設と言えます。

こどもの日の図書館で行われることの多いイベントとしては、

・紙芝居や絵本の「読み聞かせ」
・新聞紙やダンボール等を使った「兜作り教室」
・「鯉のぼり」を折り紙などで作るワークショップ

などが挙げられます。
もちろん、これはお住まいの地域によって異なります。

図書館は誰でも無料で利用でき、こどもの日のイベントが開催される可能性が高い場所です。イベント情報は、街の広報誌、駅・施設・電柱などに貼ってあるポスター、もしくはネット検索すれば簡単に入手できます。

実際に参加する前に、イベントが予定通りに開催されるかどうか電話で問い合わせてくださいね。

こどもの日のイベントなら、天文台やプラネタリウムもおすすめ

次におすすめしたいのが、「天文台」や「プラネタリウム」などの星が見られる施設です。
星座観測はこどもだけでなく、大人の男性・女性にも人気です。

ゴールデンウィーク中はこどもも大人も楽しめるように、特別なプログラムになっていることが多く、ときには有名なTVアニメなどとコラボを実施していることもあります。

イベントの楽しさはもちろん、星座の名前や星に関する知識などの教養も身につけられる「天文台」や「プラネタリウム」は、こどもの日におすすめスポットです。

こどもの日のイベントなら複合施設やデパートなどもおすすめ

そして街のイベントの中心といえば、モールなどの複合施設やデパート。
これらの施設は住民の生活基盤としてだけでなく、憩いの場でもありますから、「こども向けのショー」や「親子イベント」などを行っていることも多く、親子連れの方達に人気です。

ショーを見る前や見た後に買い物もできるので、普段の生活と遜色なくイベントを楽しめ、ゴールデンウィークならではの美味しい「柏餅」や「ちまき」などの伝統料理が購入できたり、GW期間中のセールが開催されたりというのも魅力的です。

大人もこどもも無料で楽しめる「モールやデパート」も、こどもの日のイベント候補として最適ですね!

こどもの日のイベント:関東近郊の鯉のぼりイベント

コンパクト兜飾り 「5分の1赤糸長鍬」

まずは関東で毎年おこなわれている、鯉のぼりのイベントを5つ紹介します。
5つのうち2つは東京都から、残り3つは千葉県・埼玉県・群馬県のイベントをそれぞれ紹介します。

東京タワー:333匹の「鯉のぼり」と巨大「さんまのぼり」

「こどもの日のイベントといえば、これ」と口を揃える方も多いのが、「東京タワー333匹の鯉のぼりと巨大さんまのぼり」です。

東京タワー周辺を333匹もの鯉のぼりと、さんまの姿をした「さんまのぼり」が飾り付けられる姿は都会ならではのコントラストを演出します。

さんまのぼりは飾り付けられているのぼりの中でも1匹だけで、全長6mにも及ぶ巨大なのぼりです。これは2011年より東京都の友好都市である「大船渡市(岩手県、おおふなとし)」への東日本大震災からの復興の願いが込められているものです。

この珍しく巨大なのぼりを見かけたら、こどもさんに「さんまのぼり」の由来について話してあげるのもいいかもしれませんね。

・お問い合わせ電話番号:03-3433-5111
・住所:〒105-0011 東京都港区芝公園4丁目2−8 東京タワー

東京スカイツリー:こいのぼりフェスティバル

東京タワーについで最近有名になってきているのが「東京スカイツリータウンこいのぼりフェスティバル」です。
東京スカイツリータウンを、大量の鯉のぼりが覆い尽くします。

あげる鯉のぼりの匹数は1500匹にも及び、都内最大を誇っています。
東京スカイツリーの鯉のぼりイベントと東京タワーの鯉のぼりイベントを、両方はしごしてみるというのも、おすすめですよ。

・お問い合わせ電話番号:0570-55-0102
・住所:〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリー

千葉県市川市:国分川鯉のぼりフェスティバル

次は千葉県の市川市でみられる「国分川(こくぶがわ)鯉のぼりフェスティバル」です。国分川は利根川水系の一級河川で、川幅は10m~30m前後、イベントが行われる国分川上流は2m~3mの川幅になっています。

国分川は生活排水の関係で一時期水質がワースト圏内に何度か上がっていたので、1990年より水質改善を目指し、スローガン「よみがえれ清流・子供達には夢を!」と共にこのイベントを開始しました。

今では市川市の恒例行事となり、数百匹の鯉のぼりが小川を挟んで泳いでいる姿は、清流の願いを表している美しい光景といえるでしょう。

・お問い合わせ電話番号:090-5772-3075
・住所:〒272-0833 千葉県市川市東国分3丁目地

埼玉県加須市:加須市民平和祭

毎年5月3日に埼玉県加須(かぞ)市で開催される「加須市民平和祭」では、日本一の大きさの「ジャンボ鯉のぼり」を観る事が出来ます。加須市の巨大こいのぼりは、なんと全長100m、重さ330㎏、目玉および口輪の大きさ10mといいますから、まさに日本一。

この日「加須市民平和祭」のメインイベントである「ジャンボこいのぼりの遊泳」をひと目見るために、会場は全国各地からやってきた多くの人で賑わいます。

会場の観客たちはみんな、大型クレーンによって利根川河川敷の大空高く引き上げられる「ジャンボ鯉のぼり」をドキドキしながら見守ります。なぜなら、巨大こいのぼりの遊泳には非常に風が重要だからです。
さて、果たして「巨大こいのぼり」は当日ちゃんと風に乗って泳いでくれるのでしょうか?

「加須市民平和祭」では、他にもステージショー、特産品農産物の販売など多彩な催し物が開催されるので、ぜひ一度足を運んでみてください。

・お問い合わせ電話番号:0480-62-1111
・住所:埼玉県加須市大越地内 利根川河川敷緑地公園

群馬県館林市:こいのぼりの里まつり

関東の最後は、日本最大規模で行われる群馬県館林市の鯉のぼりイベントです。

群馬県館林市の「鶴生田川」会場、「近藤沼」会場、「茂林寺川」会場、「つつじが岡パークイン」会場、「多々良沼」会場の合わせて5会場で4000匹に及ぶ鯉のぼりが飾られます。

2005年(平成17年)5月の開催では合計5,283匹の鯉のぼりが飾り付けられ、ギネス世界記録にも認定されています。ちなみにこのときは「一番多く・一つの地域で同時に揚げてあるウインドウソックス(吹き流し)」としての認定になっています。

このイベントは3月の下旬から5月の第二周頃まで行われ、桜と鯉のぼりとの対比から鯉のぼりと初夏の対比まで楽しむことができます。昼に見るのもよし、夕方から夜にかけてライトアップされた風景を見るのもよし、何度も足を運んでも飽きないイベントといえるでしょう。

・お問い合わせ電話番号:0276-72-4111
・〒374-0005 群馬県館林市花山町3128-5(つつじが岡パークイン会場)
・〒374-0076 群馬県館林市日向町(多々良沼公園会場)
・〒374-0033 群馬県館林市堀工町(茂林寺川会場)
・〒374-0044 群馬県館林市下三林町1628(近藤沼会場)
・〒374-0004 群馬県館林市楠町1247(鶴生田川会場)

こどもの日といえば五月人形!人形のまち・埼玉県さいたま市岩槻区の東玉でのイベントをチェック!

被れる手作り布兜

人形のまち・さいたま市岩槻区の人形専門店「東玉」では5月5日のこどもの日にどんなイベントが開催されるのでしょうか?

過去には『端午の節句「金襴で兜を作ろう」イベント』など、東玉ならではの他では味わえない体験型のイベントも開催され好評を博しております。

東玉岩槻総本店
・お問い合わせ電話番号:フリーダイヤル 0120-393501
・住所:埼玉県さいたま市岩槻区本町1-3
さいたま市の人形の町として知られる岩槻でも有志団体による「端午の節句イベント」が毎年開催されております。
キッズダンスや子ども縁日、春のハロウィン、木目込み兜製作体験、彩色兜絵付け体験、縁起物 鯉のぼりくぐり、武将に変身して記念撮影等、盛りだくさんです。
また、節句人形産地ならではの体験学習など、小学校低学年向けのイベントです。こちらのイベントもぜひチェックしてみて下さい。

東玉岩槻総本店

東玉岩槻総本店について詳しくはこちらから

東玉の人形専門博物館も間近に

東玉の人形専門博物館

また、東玉岩槻総本店から直ぐ近くには東玉の「人形の博物館」がございます。
こちらは東玉のすぐれたコレクション、多彩な五月人形の収蔵品がご覧いただけます。
五月人形はもちろん、ひな人形、御所人形、羽子板、さらに現代作家名匠の逸品も展示しており一見の価値ありですので、お誘い合わせの上、是非お越しください。

東玉の「人形の博物館」
・お問い合わせ電話番号:048-756-1111
・住所:さいたま市岩槻区本町3-2 東玉ビル4F

東玉の「人形の博物館」について詳しくはこちらから

もちろん、東玉へお越しいただけるのであれば実際に目で見て、触れることができる「五月人形」をお楽しみいただけます。
とにかく数が豊富ですから、お越しいただく前には予め東玉のホームページより五月人形をご覧になって目星をつけていただいてから、本物と見比べていただく楽しみ方をおすすめいたします。

東玉の五月人形はこちらからご覧いただけます。

  • 草木染 鎧飾り「5号 極翔」:紫のグラデーションが美しい鎧飾り。袖や佩盾(はいたて)の裂地には龍村裂「五葉華文」が使われてます。屏風の両袖に入った藍染の青海波柄は、無限に広がる穏やかな波のように過ごせるようにとの願いが込められております。

商品詳細

草木染 鎧飾り「5号 極翔」

草木染 鎧飾り「5号 極翔」

300,300円(税込)

幅60×奥行40×高さ55cm

  • 別所実正 兜飾り「5号 金龍頭立」:別所実正は江戸甲冑師の中でも彫金を始めとした最上級の技術を持ち、妥協をゆるさない姿勢が高く評価されています。綿密な時代考証を背景に独自の世界観を生かした甲冑を世に送り出しています。金龍前立の兜は、龍頭と呼ばれる前立が最大の特徴です。龍頭は10個以上の真鍮製のパーツを手作業で組立・接着した後に純金鍍金をした実正独自の龍頭です。程よいサイズ感・鍍金の美しさも合わさり人気の兜です。

商品詳細

別所実正 金屏風飾り「5号 金龍頭立」

別所実正 金屏風飾り「5号 金龍頭立」

392,700円(税込)

幅70×奥行40×高さ51cm

  • 端午木目込人形 「皐月童 陸」:可愛いけれど堂々とした男児「陸」。きりっと結んだ口元、もちもちのボディーは、生まれて間もない赤子の生命力が感じられます。名前の「陸(りく)」は大地のように堂々とした男子にご成長されるよう、願いを込め命名しました。

商品詳細

端午木目込人形 「皐月童 陸」

端午木目込人形 「皐月童 陸」

126,500円(税込)

幅28×奥行25×高さ27cm

今回は「こどもの日のイベント」として有名な関東近郊の「鯉のぼりイベント」5つとともに、多くの街で行われる施設などでの「無料イベント」、そして、人形の町岩槻の「東玉」での特別な催しについてご紹介しました。

普段生活している家の近くでも、意外に様々なイベントが開催されているものです。探してみると、色々見つかると思いますよ!

「雄大な鯉のぼりのイベントを一度見てみたい!」という方は、ぜひ東京や千葉・神奈川・群馬などの関東近郊のイベントまで足を運んでみたり、東玉の圧倒的な数の本物の五月人形をご覧いただくと良いでしょう。

せっかくのこどもの日、待ちに待ったGW連休ですから、家族みんなで良い思い出を残してあげたいですね!

東玉の五月人形を詳しく見る:五月人形TOPはこちら
東玉の五月人形を詳しく見る:五月人形TOPはこちら東玉の五月人形を詳しく見る:五月人形TOPはこちら
五月人形カタログバナー

ページトップへ

大きな写真で選びやすい!

お人形選びはカタログ請求から

カタログ

最新カタログ請求受付中

大きさ・質感・雰囲気を見て確かめられる

実物を見て選びたい方は
全国の店舗・展示会場へ

商品一覧

取り扱い店一覧

直営店

岩槻総本店 岩槻総本店

岩槻総本店

〒339-0057
埼玉県さいたま市岩槻区本町1-3

LINEチャット応対・接客

藤沢店 藤沢店

藤沢店

〒251-0872
神奈川県藤沢市立石1-2-12

0466-82-3539

全国取扱店舗

展示会情報

雛人形 合同展示会 雛人形 合同展示会

五月人形・こいのぼり 合同展示会 五月人形・こいのぼり 合同展示会

お役立ちコラム

雛人形コラム

column

雛人形購入前に知っておきたい!雛人形の種類と選び方ガイド

雛人形の購入前に読みたい。段飾りや親王飾り、収納飾りなど、代表的な雛人形の種類とその特徴を分かりやすく紹介。選び方のポイントも解説します

雛人形の購入前に読みたい。段飾りや親王飾り、収納飾りなど、代表的な雛人形の種類とその特徴を分かりやすく紹介。選び方のポイントも解説します

column

雛人形Q&A

雛人形にまつわる疑問を解消!人形選びのプロ『東玉』が、飾り方や種類、購入のポイントまで丁寧にお答えします。初めての雛人形選びでも安心のアドバイスが満載。

雛人形にまつわる疑問を解消!人形選びのプロ『東玉』が、飾り方や種類、購入のポイントまで丁寧にお答えします。初めての雛人形選びでも安心のアドバイスが満載。

column

雛人形をお子様に喜んでもらえる選び方とは?

雛人形の選び方ガイド!お住まいのタイプや飾る場所に合わせたおすすめの雛人形を紹介。サイズやデザイン選びのポイントもわかりやすく解説します。

雛人形の選び方ガイド!お住まいのタイプや飾る場所に合わせたおすすめの雛人形を紹介。サイズやデザイン選びのポイントもわかりやすく解説します。

column

雛人形の飾り方・しまい方

雛人形の飾り方・しまい方をわかりやすく解説!親王飾りや三段飾りの並べ方、小道具の配置、正しい収納方法まで、初めてのお雛様を解説いたします。

雛人形の飾り方・しまい方をわかりやすく解説!親王飾りや三段飾りの並べ方、小道具の配置、正しい収納方法まで、初めてのお雛様を解説いたします。

五月人形コラム

column

五月人形の兜や鎧の種類を知って、お子様の初節句にそなえましょう

五月人形は大切なお子様の健康な成長や出世を願って飾るもの。鎧飾りや兜飾り、収納型など、多彩な種類や特徴をわかりやすくご紹介します

五月人形は大切なお子様の健康な成長や出世を願って飾るもの。鎧飾りや兜飾り、収納型など、多彩な種類や特徴をわかりやすくご紹介します

column

【2024年最新】五月人形のトレンドを人気ランキングでご紹介

最新の五月人形トレンドをチェック!人気のデザインや飾りやすい収納型、インテリアに映えるモダンなタイプまで、選び方のポイントを詳しくご紹介

最新の五月人形トレンドをチェック!人気のデザインや飾りやすい収納型、インテリアに映えるモダンなタイプまで、選び方のポイントを詳しくご紹介

column

五月人形にまつわるいろいろなQ&A

五月人形に関する疑問を解決!人形選びのプロ『東玉』が、種類や飾り方、選び方のポイントまで丁寧にお答えします。初めての方でも安心のQ&Aガイド

五月人形に関する疑問を解決!人形選びのプロ『東玉』が、種類や飾り方、選び方のポイントまで丁寧にお答えします。初めての方でも安心のQ&Aガイド

column

五月人形の飾り方・しまい方

五月人形の正しい飾り方、しまい方をご紹介!鍬形のつけ方や、兜飾り、鎧飾りの並べ方を、飾り方例も交えてお教えいたします。

五月人形の正しい飾り方、しまい方をご紹介!鍬形のつけ方や、兜飾り、鎧飾りの並べ方を、飾り方例も交えてお教えいたします。

その他コラム

column

女の子の初節句。お祝いの仕方はどうすればいい?

ひなまつりの疑問解決!『何歳からお祝いをするべきか?』『二人目の娘の初節句に雛人形は必要か?』など、基本的な質問にもプロが丁寧にお答えします

ひなまつりの疑問解決!『何歳からお祝いをするべきか?』『二人目の娘の初節句に雛人形は必要か?』など、基本的な質問にもプロが丁寧にお答えします

column

初正月の正月飾りに贈りたい!喜ばれる「羽子板」の選び方

羽子板はお祝いにぴったりな贈り物。相手に喜ばれる羽子板の選び方や、シーン別におすすめの羽子板飾りを紹介します。贈り物選びの参考にぜひご覧ください

羽子板はお祝いにぴったりな贈り物。相手に喜ばれる羽子板の選び方や、シーン別におすすめの羽子板飾りを紹介します。贈り物選びの参考にぜひご覧ください

column

破魔弓の値段は種類でどれだけ価格が違う?おすすめ破魔弓を紹介

破魔弓の価格は種類によって大きく異なります。高級品からお手頃価格まで、破魔弓の選び方と価格の違いを解説。おすすめの破魔弓もご紹介します

破魔弓の価格は種類によって大きく異なります。高級品からお手頃価格まで、破魔弓の選び方と価格の違いを解説。おすすめの破魔弓もご紹介します

人形のまち 岩槻のイベント

人形供養祭のお知らせ

人形供養祭のお知らせ

人形のまち・岩槻では毎年11月3日に「人形供養祭」を開催しています。東玉では事前のお預かりを受け付けております。

お知らせ

{% parts[top_osirase_new] %}

ご利用ガイド

送料について

1万円(税込)以上お買い上げで送料無料

1回のご注文につき、全国一律660円(税込)となります。10,000円(税込)以上お買い上げの場合は、送料無料となります。

お支払い方法

クレジットカード・銀行振込・代金引換・Amazon Pay・PayPay・d払い・au PAY他よりお選びいただけます。

お支払い方法

オンラインご利用ガイド

お問い合わせ

0120-393-501

048-756-1111

【営業時間】 [11月~4月]10:00~18:00
[5月~10月]10:00~17:00

【営業時間】

[11月~4月]10:00~18:00
[5月~10月]10:00~17:00

LINEチャット応対・接客

メールでのお問い合わせ

人形の東玉

人形のまち
岩槻から
日本中に幸せを

人形の東玉

人形のまち 岩槻から日本中に幸せを

創業170年の歴史を持つ東玉は江戸時代に戸塚 隆軒が作成した人形を城主に献上した際「東国における人形づくりの王さま」という意味で「東王」という名を賜り、「東玉」へ改称したことが社名の由来です。

人形作りに適した桐と水に恵まれた岩槻で培った、伝統技術でおひなさまとの出会いをお手伝いさせて頂ければ幸いに存じます。

株式会社 東玉

住所

〒339-0057
さいたま市岩槻区本町3-2-32 東玉人形ビル

営業時間

10:00~18:00

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • FB
  • X

Copyright © Tougyoku All Rights Reserved.