今の鯉のぼりはとってもおしゃれ!タイプ別のおすすめ
鯉のぼり9選
東玉では五月人形の他にも、
子供の日にぴったりな鯉のぼりを
種類豊富にお取り扱いしております
鯉のぼりは江戸時代から続いている、日本独自の風習です。
東玉では、様々なデザインはもちろん、室内に飾れる手頃なサイズのものや、屋外で立派に泳ぐ大きなサイズなど、豊富に取り揃えています。
- CATEGORY -
- DESIGN -
“慶祝の鯉 吉兆”は、日本画家の徳永春穂によって描かれ、熟練職人が丹念に製作した最高級の逸品です。
“ちりめん京錦”は、平成2年日本画家徳永春穂により錦鯉をモチーフに描いて誕生した初代京錦が原点となります。
ポリエステル素材に波柄を織り込んだジャガード織りに、伝統の捺染技法によるぼかし染めをし、豪華絢爛なアルミ金箔をちりばめて仕上げました。
“献上手染友禅之鯉 京錦”は、日本画家の徳永春穂の筆によって、優美な錦鯉の姿が写実的に表現されています。
“太陽”、それは私達人類にとって父であり、神なる存在。その偉大なる太陽をテーマにした黄金の輝き鯉です。
“よろこびの鯉 千寿”は、立体交差織のポリエステル生地を使用し、太陽光線を浴びると白銀色に輝く特殊加工が施されています。
絵柄は伝統を今に伝えたく古典の趣・風格を重んじたこいのぼりを描きました。口元には太陽を表した象徴的な橙色を統一して用い、生命の源と希望を託したこいのぼりです。
伝統の捺染技法によるぼかし染めをし、色鮮やかに仕上げております。雲の隙間に光輝く弦月を描くことで、力強さとスケールの大きさを表現。
鱗に金粉を用いて黄金兜柄を描き、黒鯉には両面にたくましい金太郎柄。吹流しは縁起の良い鶴を描いた「千羽鶴吹流し」をセットしています。
鱗に金粉を用いて黄金兜柄を、吹流しは縁起の良い鶴を描いた「千羽鶴吹流し」をセットしています。
黒鯉にたくましい金太郎を描きあげました。鱗には金粉で黄金鶴柄、吹流しには、雲と波の五色柄に縁起よく昇龍を描いた「雲龍吹流し」をセットしています。
たくましい金太郎と、黄金鶴柄が金粉で描かれた金太郎ゴールド鯉。吹流しには魔除けの意味をもつ五色を用いた五色吹流しをセットしています。
生地にはポリエステル生地を使用。鱗には金粉で描かれた黄金鶴柄、吹流しには魔除けの意味をもつ五色を用いた五色吹流しをセットしました。
生地にはポリエステル生地を使用。吹流しには魔除けの意味をもつ五色を用いた五色吹流しをセットしました。
特殊加工(実用新案申請済)で施されたスパンコールのこいのぼりです。使用しているスパンコールの数はこいのぼりと吹流し合わせて1,200ヶ所以上!
- SIZE -
- TYPE -
- KOINOBORI COLUMN -
- KOINOBORI -