人形のまち岩槻で創業170年 人形の東玉[とうぎょく]

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • FB
  • X

会員登録

会員登録

マイページ

マイページ

お気に入り

お気に入り

カート

カート

人形のまち岩槻で創業170年 人形の東玉[とうぎょく]

TOP > 雛人形|衣裳着人形・木目込人形の通販サイト > 雛人形コラム > 雛飾り > 北欧風インテリアにも似合う、コンパクトでモダンな雛人形が人気。おしゃれなシリーズをご紹介。

北欧風インテリアにも似合う、コンパクトでモダンな雛人形が人気。おしゃれなシリーズをご紹介。

2023年12月4日

雛飾り

北欧風インテリアにも似合う、コンパクトでモダンな雛人形が人気。おしゃれなシリーズをご紹介。

初句をお祝いする雛人形を選ぶ時に、今の部屋に似合う人形、飾る方の感性にあった人形を皆さん意識すると思います。今、部屋のインテリアではシンプルインテリアや北欧風インテリアが人気です。これらの部屋に似合う雛人形のポイントはコンパクトでモダン・おしゃれな雛人形です。
コンパクトな人形は、今の住宅事情に関係します。飾る場所や収納する場所がない結果、どうしても小さな人形になります。
しかし、小さいからと言ってもシンプルインテリア・北欧風インテリアに合う伝統的でモダンなものや、和と洋が融合した美しい色彩の雛人形があります。色彩的には赤・ピンク系のかわいい人形から、白・黒系のシンプルな人形まで数多くありますので楽しんでお選び頂けます。

東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら
雛人形カタログバナー

【草木染】天然の草木染料で手染している自然の風合いの雛人形

きれいな深みのある、おしゃれな色彩で、一枚一枚丹念に天然の草木染料で手染めされた雛人形は、現在のお部屋にもなじみ、インテリアにも合い、見る人の心を楽しく、明るくしてくれます。雛人形で「草木染」と言うと古典的で、くすんだ色彩イメージを想像すると思いますが、ここで紹介する人形は、これまでのイメージとまったく違う自然の風合いの雛人形です。
また、化学染料を使って工場で染められた布を使用し制作された雛人形とは違い、草木染の雛人形はきれいで、柔らかな風合いで永年飾るたびに色彩が深みを増してゆき一生の宝物となります。
おしゃれな雛人形
このように見た人の心を和ませる、天然染料・自然な風合いの「草木染」の歴史は古いようで、日本では縄文時代からあったと言われている様です。その後、中国や大陸から高度な織物や染織技術が入って来るようになり、色彩豊かな衣類製作が可能になり、衣類文化は急速な発展を遂げるようになりました。奈良時代になると、色に良って地位を分ける「冠位十二階」の制度等が見られ、特に紫色を出す素材の「紫根」などはもっとも高価・貴重だったといわれており、今でも紫は高貴なイメージがついていると思います。
「草木染」の魅力として、天然素材だからこそ、人体にも環境にも優しい染物であります。化学染料には、人体に良くない影響を与えるものや、アレルギーをおこしやすい物もありますが、草木染めは自然由来の素材のため。人体に害を及ぼす心配はなく、安全性が高いと言われます。また、染める際、化学染料の排水は環境汚染の原因とされていますが、天然由来の草木染は排水・廃棄物も自然に近く、環境に優しいと思われます。
このように染められたおひなさまの中でも、「女流染織作家・小川由起子」によって染められた「草木染」は、丁寧で確かな技術により天然の草木染料を使い、高級正絹布地に手染めされ柔らかい風合いが特徴で、特に、濃い色から薄い色へ変化するグラデーションに染め上げる「ぼかし」は最高の技術が必要とされています。
「女流染織家・小川由起子」の草木染めの衣装を纏う代表的な雛人形「はな」は、フローリングに白い壁のおしゃれなお部屋に溶け込み、インテリアとしても引き立ちます。明るい白木調の屏風や台からは、品のある優しい風合いが感じられます。
衣装は、最高級の白正絹に草花の地模様が織り込まれており、その布地に、高度な技術で染められたグラデーションの草木染が温かみを感じる色合いが人気です。

  • 草木染 親王飾り「はな」
    「女流染織家・小川由起子」の草木染めの衣装を纏う代表的な雛人形「はな」は、フローリングに白い壁のおしゃれなお部屋に溶け込み、インテリアとしても引き立ちます。明るい白木調の屏風や台からは、品のある優しい風合いが感じられます。衣装は、最高級の白正絹に草花の地模様が織り込まれており、その布地に、高度な技術で染められたグラデーションの草木染が温かみを感じる色合いが人気です。

商品詳細

草木染 親王飾り「はな」

草木染 親王飾り「はな」

202,400円(税込)

幅60×奥行34×高さ33cm

人気の「草木染」シリーズは、たくさんございます。「草木染」シリーズ一覧はこちらからご覧ください。
人気シリーズ草木染雛人形のバナー

【優雅】インテリア性の高いおしゃれでモダンな雛人形

雛人形を選ぶにあたって、お祝いだからきちんと飾りたいけれど、今の部屋に馴染むかどうか心配、と言う気持ちを持つと思います。「優雅」は、これまでの「和」のイメージの雛人形から「洋」でありながらインテリア性の高いおしゃれでモダンな雛人形です。お雛さまをより身近に感じて欲しいと言うことから、今の部屋のインテリアにも良く似合うスタイリッシュな雛人形として製作されました。
今の住宅は、これまでの畳の和室・床の間と言う感覚から大きく変わり、白い壁にフローリングの床がほとんどで、リビングダイニングが広がり、インテリア性の高いシンプルでモダンなインテリア・北欧風インテリアなど住む人の感性によって、オリジナル化しています。また飾る場所も多種多様で最近では玄関に飾ると言う声までも聞かれます。
「優雅」の特徴は、人形衣装に古典的かつモダンな色彩と紫・白・ピンク色をアレンジした、綺麗でかわいい・おしゃれなものの二傾向の種類があります。選ぶ方の感性や飾る場所に合わせて選ぶ事ができます。
また、屏風・敷き布という特徴も在ります。これまでの雛人形の屏風は三曲屏風が中心でしたが「優雅」では、二曲屏風を採用しています。二曲にすることにより間口を小さく飾る事ができます。そして、屏風の高さを従来の定番的寸法よりもバランスを考えながら高く、ゆとりがあるようにしています。人形と共に屏風の美しさも堪能できます。
そして、敷き布は人形・屏風に合わせ、トータルバランスを考え選定し、より一層豪華な飾りとなっています。

  • 優雅 親王飾り「白夢桜mini」
    「優雅」の代表的な作品「白夢桜」があります。インテリア性の高い、おしゃれな白を基調にしたおひなさまです。衣装は、世界一の刺繍と言われるスワトウ刺繍風にアレンジされた西陣織で製作され、気品あるお顔が華やかに映ります。白い屏風の小桜に薄ピンクの立ち桜の刺繍が華やかです。敷き布も全体に合わせた白金襴のデザインで人気の高い飾りです。

商品詳細

優雅 親王飾り「白夢桜mini」

優雅 親王飾り「白夢桜mini」

137,500円(税込)

幅60×奥行35×高さ41cm

古典モダンな「優雅・華御所」は、和モダン的なリビングに大変マッチします。永年飾っても飽きのこない、本格的なおひなさまを希望する方におすすめです。
雛人形の中で、もっとも格式が高いと言われる、有職衣装「黄櫨染」。伝統的な色・柄を使いながら、モダンさを感じさせます。また、屏風は伝統的な金屏風をモチ―フにしたもので、敷き布も古典的柄が全体の気品を高めています。

  • 優雅 親王飾り「華御所」
    古典モダンな「優雅・華御所」は、和モダン的なリビングに大変マッチします。永年飾っても飽きのこない、本格的なおひなさまを希望する方におすすめです。雛人形の中で、もっとも格式が高いと言われる、有職衣装「黄櫨染」。伝統的な色・柄を使いながら、モダンさを感じさせます。また、屏風は伝統的な金屏風をモチ―フにしたもので、敷き布も古典的柄が全体の気品を高めています。

商品詳細

優雅 親王飾り「華御所」

優雅 親王飾り「華御所」

187,000円(税込)

幅75×奥行40×高さ51cm

人気の「優雅」シリーズは、たくさんございます。「優雅」シリーズ一覧はこちらからご覧ください。
人気シリーズ優雅雛へのリンク

【東之華】伝統とモダン、和と洋が融合した美しい色彩の雛人形

女流衣装着作家「東之華」は、伝統とモダン、和と洋が融合した色彩溢れる独特な世界感を持つ作家と言われています。
これまでにない感覚の作家、今までの職人さんが使う事のなかった金糸・銀糸が織りなす色彩、金・銀ラメを取り入れた配色も特徴的です。
「東之華」は、ひな職人のほとんどが男性である中、有職人形師「東之湖」に師事し、十二単の衣装に魅了され、独学で平安時代の宮廷装束や色彩学を研究するようにもなりました。近年では十二単、装束衣装の着付けも手掛けるようになり、伝統的な文化も深めています。
ただ色彩の綺麗な雛人形を制作しているのではなく、このように基本的な装束などを理解し、それをベースにして、独特な世界感を持つ雛人形の製作を続けています。
「東之華」の着付けの特徴は、女流作家らしい曲線が柔らかで美しいフォルムは他では見られない着せ付けです。
東之華イメージ

  • 東之華 収納飾り「桜の彩」
    「東之華」の「桜の彩」は美しい色彩の特徴が多くみられる作品です。殿・姫の上着は、白とピンクの桜の共柄が印象的で、金糸・銀糸が織り込まれており、清楚な輝きが見受けられます。お姫様の従来の扇の変わりに、金色のオリジナル扇で「東之華」のセンスが見られます。台・屏風は溜塗りに桜柄、桜橘から桜が両脇に飾られた「桜々」の賑やかな飾りで彩られています。

商品詳細

東之華 収納飾り「桜の彩」

東之華 収納飾り「桜の彩」

231,000円(税込)

幅55×奥行31×高さ57cm

  • 東之華 立雛飾り「源氏雛-Dress-」
    伝統とモダン、和と洋が融合した「源氏雛-Dress-」

商品詳細

東之華 立雛飾り「源氏雛-Dress-」

東之華 立雛飾り「源氏雛-Dress-」

297,000円(税込)

幅71×奥行46×高さ47cm

おしゃれな「東之華」シリーズは、たくさんございます。「東之華」シリーズ一覧はこちらからご覧ください。
人気シリーズ東之華のリンク

【龍村裂】昔の文様文化を再現した美術織物の雛人形

初節句を迎え大切な雛人形を選ぶ際、一生の宝物と言う事で、長い間飾っても飽きのこない、付加価値の高い物を選びたいと言う方には昔ながらの文様を再現した「龍村美術織物」の雛人形が最適です。
古典的な文様の雛人形は、永年飾っても飽きのこないものです。最近の綺麗、かわいい衣装を着せ付けた雛人形が注目される中、付加価値の高いこのような美術織物が好まれています。「龍村裂」は、日本の織物の中において最高級品と言って良い布地です。特に、「龍村美術織物」と呼ばれる様に京都の西陣織物の代表的な織元であり古代の文様文化再現の立役者とも言われています。その布地で製作された雛人形は、日本を代表する人形とも思われます。
布をみると日本には、加賀友禅を代表とする「染め」と、京都西陣の「織り」がありますが、いずれも日本を代表する織染物です。
その京都西陣の中でも「龍村裂」は最高級品であると言われます。
その歴史は、四代140年にも及び確立されました。初代龍村平蔵は法隆寺、正倉院に伝わる古代裂などの伝統的な織物の研究をし、復元の第一人者として織物の地位を「芸術」へと高めました。また、伝統的な柄にこだわるだけでなく、新しい図案を生み出すために、感性の高い若手デザイナーを近隣の美術工芸学校から多数採用しました。これは当時の織物業界においては前例のない、画期的なもので、高いレベルの新しい図案が生み出される様になりました。この新しい柄を生み出すために更に古代裂の研究に没頭して行きました。
これらの活動は、海外の展覧会においても高い評価を受け、世界でも認められた織物として広く進出して行きました。また国内においても、皇室関係や多くの劇場や神社・仏閣などにおいて依頼奉納され「龍村美術織物」の名声は確かなものと確立されています。そして、現在では更に活躍の場が広がり、美術織物から生まれたバック、茶道具、雑貨品などを展開し、永い間培ってきた、伝統の美と技を余すところなく広くあらわしています。
綺麗なお雛さま

  • 龍村裂 親王飾り「糸屋輪宝・緑」
    人気の糸屋輪宝手柄のグリーン(殿)とローズ(姫)を使用しました。溜塗に金箔の屏風がより高級感を演出します。

商品詳細

龍村裂 親王飾り「糸屋輪宝・緑」

龍村裂 親王飾り「糸屋輪宝・緑」

204,600円(税込)

幅71×奥行39×高さ35cm

  • 龍村裂 親王飾り「輪宝錦」
    雛人形の衣裳のなかで最高級品といえる「京都龍村美術織物」の山羊花卉文(殿)と桐に向鳳凰丸文錦(姫)で製作したおひなさまです。全体が高級で落ち着いた伝統的な雰囲気に溢れるセットです。手描きの桜柄の屏風と正倉院柄の敷布がお雛さまをいっそう引き立てます。

商品詳細

龍村裂 親王飾り「輪宝錦」

龍村裂 親王飾り「輪宝錦」

206,800円(税込)

幅75×奥行40×高さ45cm

東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら
雛人形カタログバナー

【かわいい木目込人形】小さめでおしゃれな入れ目タイプの雛人形

かわいい雛人形
初節句のおひなさまには、お子様の様な可愛いタイプの雛人形が人気です。
木目込人形は本来、目は墨を使い、筆で描く「描き目」が中心でした。しかし、最近ではコンパクトで愛らしい感覚が特徴で、特に、かわいい・おしゃれなガラスの目を入れたお顔の雛人形は大変注目されています。いつまでもお子様の成長に、寄り添い見守ります。コンパクトな飾りでインテリア性の高いリビングにもあう、こだわりのあるデザインはインテリア感覚でお飾り頂いています。
女流木目込人形作家「喜久絵」・「ゆかり」は、日本を代表する人形作家「鈴木賢一」に師事し最高の環境の中で製作活動をしてきました。特に「喜久絵」は業界でもいち早く、自然と笑みがこぼれ、温かな気持ちになれる、赤ちゃん顔をした小さめでおしゃれでかわいい入れ目のおひなさまを制作しました。衣装にも、金彩友禅などを使い、華やかで心を動かすかわいらしさが感じられます。

  • 木目込人形 喜久絵 収納飾り「真愛A」
    可愛らしいアイボリーとピンクの収納箱に喜久絵作『桜華雛』をセットしました。優しいお顔にあわせ厳選された衣裳の木目込人形は見るほどに愛着がわきます。つるされた青い桔梗のつまみ細工がいっそう人形を引き立てます。

商品詳細

木目込人形 喜久絵 親王飾り「真愛A」

木目込人形 喜久絵 親王飾り「真愛A」

159,500円(税込)

幅46×奥行27×高さ27cm

  • 木目込人形 ゆかり 収納飾り「遊燕」
    育メンお殿さまの腕の中には、かわいらしい赤ちゃんとそれを見守りあやす優しいお姫さま。淡いピンクの屏風にはっきりした色合いの衣裳が良く合います。収納タイプなのですっきりとしまえます。

商品詳細

ゆかり・喜久絵のコンパクトな「かわいい木目込人形」シリーズは、たくさんございます。「かわいい木目込人形」シリーズ一覧はこちらからご覧ください。
かわいい木目込人形リンクバナー

【伝統的な木目込人形】昔ながらの技法・造形こだわった和テイストの雛人形

伝統的な木目込人形は、こだわりの雛人形です。それは昔からの技法・造型に基づく和テイストの感覚で製作されています。現在の生活様式に合ったモダンな和室や、リビングにも合います。また、いつ見ても・長い間飾っても、いつまでも飽きることなく世代を超えてお飾りすることができます。
このような木目込人形の歴史は、約170年前、京都の上賀茂神社の「高橋忠重」と言う人物が柳の木の余材で人形を彫り、衣装を張ったのが始まりとされており、その後に、関東・江戸に伝わり広まって行きます。そして、昭和の初・中期頃、大量に生産するために桐の粉を使い、型にはめ、量産できるようになりました。そのボディーを乾燥させ、綺麗に修正し筋を彫ります。その筋に、布を当て目打ちや“へら”で押し込む。この工程を「木目込む(決めこむ)」と言う事から、木目込人形と呼ばれる様になりました。産地の東京と埼玉で作られる木目込は、40年以上も前の1978年(昭和53年)に「江戸木目込人形(えどきめこみにんぎょう)」という名称で、経済産業省より国の「伝統的工芸品」の指定を受けています。また、目は、ガラスの目をはめ込むのではなく、墨を使い面相筆で、丹念に何度も何度も描いていきます。その様な木目込人形において、日本を代表する人形作家として「鈴木賢一」の存在が大きく取り上げられています。日展や伝統工芸展など数々の展覧会において入選するなどの決果を残し、その作品は皇室への献上品としても扱われています。
近年の木目込人形の作家は、「鈴木賢一」だけと言っても過言ではないでしょう。
なんと言っても、造型の美しさは真似のできない感性と思われます。直線と曲線の組み合わせ、丸味をおびた所は限りなく丸く、直線と面は驚くほど平らに、賢一ならではのシンプルな造型です。また、人形に付随する小道具迄にわたるこだわりも魅力の一つです。特別な金箔の立嬰、和紙を何枚も貼り合わせて作られた上に本金箔が張られた烏帽子、こだわりの房などきりがない程の特徴と完成度です。

  • 木目込人形 賢一 親王飾り「以和喜 龍村裂」
    「鈴木賢一・以和喜 龍村裂」は代表的なひな人形です。跳ねあげられた袖、丸く付きだした膝。これらの造型の美しさは高く評価されています。また衣装には、日本を代表する「京都龍村美術織物」を使用しています。最高峰の両者のコラボで製作された「以和喜」は昔ながらの技法にこだわった、和テイストの雛人形です。

商品詳細

  • 木目込人形 ゆかり 親王飾り「遊姫A」
    まるでお花畑のなかでひな祭りをお祝いする。華やかでかわいらしい風景を表現したおひなさまです。花の冠をそえたお姫様は、春色の正絹衣裳を身にまとったこだわりの逸品です。リビングなど洋室にぴったりなひな飾りです。

商品詳細

木目込人形 ゆかり 親王飾り「遊姫A」

木目込人形 ゆかり 親王飾り「遊姫A」

127,600円(税込)

幅52×奥行29×高さ25cm

賢一・ゆかりの「伝統的な木目込人形」シリーズは、たくさんございます。「伝統的な木目込人形」シリーズ一覧はこちらからご覧ください。
伝統的な木目込人形バナー

【番外編】シリーズ外のモダンでおしゃれな雛人形

多人数飾り「紫の詩」は三段飾り。シンプルで個性的なインテアのリビングに合ったモダンでおしゃれな雛人形と言えます。
これまでの三段飾りは、赤い毛氈や木製三段飾りが主流でした。これらは大型品で、飾る場所が必要であり、重量がかなりあり収納にも苦労したります。そして、今のインテリア性の高い部屋には合っていないと思われます。

  • 優雅 三段飾り「紫の詩」
    「紫の詩」は間口80cmで三段飾りとしては、コンパクトでありながら存在感ある飾りです。飾り台が桐製の組み立て式三段で大変軽量で収納もコンパクトになり扱いやすくなっています。三段を覆う布は、気品ある・おしゃれな紫友禅の布を使用しており、親王・官女は五人ともに紫色の友禅衣装で統一され、豪華に着せ付けされています。豪華な三段飾りで初節句を華やかにお祝い出来ます。

商品詳細

優雅 三段飾り「紫の詩」

優雅 三段飾り「紫の詩」

269,500円(税込)

幅82×奥行72×高さ72cm

関連記事:「雛人形はおしゃれでかわいいコンパクトタイプが人気!インテリアとしてもおすすめ7選
関連記事:「おしゃれな雛人形をインテリアに合わせて選ぼう!インテリア別ランキングTOP3

雛人形を選ぶにあたって、色々と考えると思います。住宅環境が変わり、住む方の感性やこだわりが決め手になって来ています。その様な中で、シンプルなインテリア・北欧風インテリアに合うコンパクトなモダンでおしゃれなおひなさまを選ぶ傾向にあります。全体の色彩がきれいでかわいいパステル調のお雛様が人気です。また、伝統的で本格的、長い間飾っても飽きのこない、しかもモダンでおしゃれな感覚の和テイストでモダンなお雛様も注目されています。
住宅事情や、シンプルなインテリアに合う、おしゃれでモダンな雛人形が人気です。
お部屋のインテリアとして、一年中飾るのが可能なため、人気でランキングが高い雛飾りです。そして何より、お嬢様の末永い健康と、健やかな成長を祝うお気持ちをお持ちになって、お選び下さい。いつまでも、初めの気持ちは大事に持っていたいものです。商品の価格もお手頃なものが多く、色々と比較検討して購入して下さい。

東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら
雛人形カタログバナー

 

ページトップへ

大きな写真で選びやすい!

お人形選びはカタログ請求から

カタログ

最新カタログ請求受付中

大きさ・質感・雰囲気を見て確かめられる

実物を見て選びたい方は
全国の店舗・展示会場へ

商品一覧

取り扱い店一覧

直営店

岩槻総本店 岩槻総本店

岩槻総本店

〒339-0057
埼玉県さいたま市岩槻区本町1-3

LINEチャット応対・接客

藤沢店 藤沢店

藤沢店

〒251-0872
神奈川県藤沢市立石1-2-12

0466-82-3539

全国取扱店舗

展示会情報

雛人形 合同展示会 雛人形 合同展示会

五月人形・こいのぼり 合同展示会 五月人形・こいのぼり 合同展示会

お役立ちコラム

雛人形コラム

column

雛人形購入前に知っておきたい!雛人形の種類と選び方ガイド

雛人形の購入前に読みたい。段飾りや親王飾り、収納飾りなど、代表的な雛人形の種類とその特徴を分かりやすく紹介。選び方のポイントも解説します

雛人形の購入前に読みたい。段飾りや親王飾り、収納飾りなど、代表的な雛人形の種類とその特徴を分かりやすく紹介。選び方のポイントも解説します

column

雛人形Q&A

雛人形にまつわる疑問を解消!人形選びのプロ『東玉』が、飾り方や種類、購入のポイントまで丁寧にお答えします。初めての雛人形選びでも安心のアドバイスが満載。

雛人形にまつわる疑問を解消!人形選びのプロ『東玉』が、飾り方や種類、購入のポイントまで丁寧にお答えします。初めての雛人形選びでも安心のアドバイスが満載。

column

雛人形をお子様に喜んでもらえる選び方とは?

雛人形の選び方ガイド!お住まいのタイプや飾る場所に合わせたおすすめの雛人形を紹介。サイズやデザイン選びのポイントもわかりやすく解説します。

雛人形の選び方ガイド!お住まいのタイプや飾る場所に合わせたおすすめの雛人形を紹介。サイズやデザイン選びのポイントもわかりやすく解説します。

column

雛人形の飾り方・しまい方

雛人形の飾り方・しまい方をわかりやすく解説!親王飾りや三段飾りの並べ方、小道具の配置、正しい収納方法まで、初めてのお雛様を解説いたします。

雛人形の飾り方・しまい方をわかりやすく解説!親王飾りや三段飾りの並べ方、小道具の配置、正しい収納方法まで、初めてのお雛様を解説いたします。

五月人形コラム

column

五月人形の兜や鎧の種類を知って、お子様の初節句にそなえましょう

五月人形は大切なお子様の健康な成長や出世を願って飾るもの。鎧飾りや兜飾り、収納型など、多彩な種類や特徴をわかりやすくご紹介します

五月人形は大切なお子様の健康な成長や出世を願って飾るもの。鎧飾りや兜飾り、収納型など、多彩な種類や特徴をわかりやすくご紹介します

column

【2024年最新】五月人形のトレンドを人気ランキングでご紹介

最新の五月人形トレンドをチェック!人気のデザインや飾りやすい収納型、インテリアに映えるモダンなタイプまで、選び方のポイントを詳しくご紹介

最新の五月人形トレンドをチェック!人気のデザインや飾りやすい収納型、インテリアに映えるモダンなタイプまで、選び方のポイントを詳しくご紹介

column

五月人形にまつわるいろいろなQ&A

五月人形に関する疑問を解決!人形選びのプロ『東玉』が、種類や飾り方、選び方のポイントまで丁寧にお答えします。初めての方でも安心のQ&Aガイド

五月人形に関する疑問を解決!人形選びのプロ『東玉』が、種類や飾り方、選び方のポイントまで丁寧にお答えします。初めての方でも安心のQ&Aガイド

column

五月人形の飾り方・しまい方

五月人形の正しい飾り方、しまい方をご紹介!鍬形のつけ方や、兜飾り、鎧飾りの並べ方を、飾り方例も交えてお教えいたします。

五月人形の正しい飾り方、しまい方をご紹介!鍬形のつけ方や、兜飾り、鎧飾りの並べ方を、飾り方例も交えてお教えいたします。

その他コラム

column

女の子の初節句。お祝いの仕方はどうすればいい?

ひなまつりの疑問解決!『何歳からお祝いをするべきか?』『二人目の娘の初節句に雛人形は必要か?』など、基本的な質問にもプロが丁寧にお答えします

ひなまつりの疑問解決!『何歳からお祝いをするべきか?』『二人目の娘の初節句に雛人形は必要か?』など、基本的な質問にもプロが丁寧にお答えします

column

初正月の正月飾りに贈りたい!喜ばれる「羽子板」の選び方

羽子板はお祝いにぴったりな贈り物。相手に喜ばれる羽子板の選び方や、シーン別におすすめの羽子板飾りを紹介します。贈り物選びの参考にぜひご覧ください

羽子板はお祝いにぴったりな贈り物。相手に喜ばれる羽子板の選び方や、シーン別におすすめの羽子板飾りを紹介します。贈り物選びの参考にぜひご覧ください

column

破魔弓の値段は種類でどれだけ価格が違う?おすすめ破魔弓を紹介

破魔弓の価格は種類によって大きく異なります。高級品からお手頃価格まで、破魔弓の選び方と価格の違いを解説。おすすめの破魔弓もご紹介します

破魔弓の価格は種類によって大きく異なります。高級品からお手頃価格まで、破魔弓の選び方と価格の違いを解説。おすすめの破魔弓もご紹介します

人形のまち 岩槻のイベント

人形供養祭のお知らせ

人形供養祭のお知らせ

人形のまち・岩槻では毎年11月3日に「人形供養祭」を開催しています。東玉では事前のお預かりを受け付けております。

お知らせ

{% parts[top_osirase_new] %}

ご利用ガイド

送料について

1万円(税込)以上お買い上げで送料無料

1回のご注文につき、全国一律660円(税込)となります。10,000円(税込)以上お買い上げの場合は、送料無料となります。

お支払い方法

クレジットカード・銀行振込・代金引換・Amazon Pay・PayPay・d払い・au PAY他よりお選びいただけます。

お支払い方法

オンラインご利用ガイド

お問い合わせ

0120-393-501

048-756-1111

【営業時間】 [11月~4月]10:00~18:00
[5月~10月]10:00~17:00

【営業時間】

[11月~4月]10:00~18:00
[5月~10月]10:00~17:00

LINEチャット応対・接客

メールでのお問い合わせ

人形の東玉

人形のまち
岩槻から
日本中に幸せを

人形の東玉

人形のまち 岩槻から日本中に幸せを

創業170年の歴史を持つ東玉は江戸時代に戸塚 隆軒が作成した人形を城主に献上した際「東国における人形づくりの王さま」という意味で「東王」という名を賜り、「東玉」へ改称したことが社名の由来です。

人形作りに適した桐と水に恵まれた岩槻で培った、伝統技術でおひなさまとの出会いをお手伝いさせて頂ければ幸いに存じます。

株式会社 東玉

住所

〒339-0057
さいたま市岩槻区本町3-2-32 東玉人形ビル

営業時間

10:00~18:00

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • FB
  • X

Copyright © Tougyoku All Rights Reserved.