人形のまち岩槻で創業170年 人形の東玉[とうぎょく]

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • FB
  • X

会員登録

会員登録

マイページ

マイページ

お気に入り

お気に入り

カート

カート

人形のまち岩槻で創業170年 人形の東玉[とうぎょく]

TOP > 雛人形|衣裳着人形・木目込人形の通販サイト > 雛人形コラム > 雛飾り > 雛人形購入前に知っておきたい!雛人形の種類と選び方ガイド

雛人形購入前に知っておきたい!雛人形の種類と選び方ガイド

2024年10月5日

雛飾り

雛人形購入前に知っておきたい!雛人形の種類と選び方ガイド

雛人形(ひなにんぎょう)は、日本の伝統的な祭りである「ひな祭り」に使われる節句人形です。毎年3月3日に女の子の健やかな成長と幸せを祈って飾られるもので、平安時代の貴族の衣装や生活様式を再現しています。雛人形にはいくつかの種類があり、段飾りや人形の種類など、さまざまな形式があります。このコラムでは、代表的な雛人形の種類とその特徴について紹介します。

東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら
雛人形カタログバナー

雛人形の種類

雛人形には二種類の作り方があります。お顔や体のつくりの違いをご紹介いたします。

衣装着人形(いしょうぎにんぎょう)

衣装着人形という言葉を耳にしたことがないかたも、このお雛様をイメージすることが多いのではないでしょうか。

衣装着人形(いしょうぎにんぎょう)は、雛人形の一種で、精巧に作られた衣装を着せられた人形です。このタイプの雛人形は、人形師(または着付師)が特に衣装の豪華さや細部にこだわったものが多く、日本の伝統的な織物や染物を使って作られた豪華な衣装が特徴です。衣装のデザインや素材にこだわることで、平安時代の宮廷文化や高貴な雰囲気を表現しています。

雛人形の種類紹介バナー

木目込人形(きめこみにんぎょう)

木目込人形(きめこみにんぎょう)は体の元になる型を作った後に、桐の粉などで型抜きをし固めた後で、着せ付ける部分に「筋彫り」という溝を彫っていきます。その溝に布を目打ちなどで入れていき、張り付けて作られる伝統的な技法の人形です。肌の表面に温かみがあり、布の質感が特徴的です。職人の技が光る木目込み人形は、上品な雰囲気を持っています。

雛人形の種類紹介バナー

飾り方の種類

1. 七段飾り(ななだんかざり)

七段飾り:雛の宝

最も豪華で伝統的な形式で、7段の台の上に15体の人形が飾られます。階段式の段ごとに異なる人形や小物が配置され、上から下に向かって並べる順序が決まっています。通常、以下のように配置されます:

  • 最上段(1段目):内裏雛(だいりびな)
    天皇と皇后を模した男雛(おびな)と女雛(めびな)のペアで、中央に座ります。これが雛人形セットの主役です。
  • 2段目:三人官女(さんにんかんじょ)
    女官として内裏雛を支える3人の女性で、手に道具を持っています。
  • 3段目:五人囃子(ごにんばやし)
    音楽を演奏する5人の男性で、各々異なる楽器を持っています。
  • 4段目:随身(ずいじん)
    宮中を護衛する2人の武官。右大臣と左大臣とも呼ばれます。
  • 5段目:仕丁(しちょう)
    宮中の雑務を担当する3人の男性。
  • 6段目、7段目:道具や小物
    貴族の生活を再現した家具や調度品が飾られます。

2. 三段飾り(さんだんかざり)

七段飾りよりもシンプルな形式で、3段に縮小されたものです。内裏雛、三人官女、五人囃子が主に飾られます。家庭のスペースに合わせやすいことから、現代では人気があります。

最近では飾り台が収納箱になっている三段飾りもあります。三人官女がいることでさらに賑やかに飾れて、七段飾りはスペースがない方にもおすすめの雛人形です。

雛人形の種類紹介バナー

3. 親王飾り(しんのうかざり)

もっともシンプルな形式で、男雛と女雛の2体のみを飾ります。現代の住環境やライフスタイルに合ったコンパクトな飾りとして、多くの家庭で愛用されています。

雛人形の種類紹介バナー

4. 収納飾り(しゅうのうかざり)

お雛様の飾り台が収納箱になっているタイプの雛人形です。

飾り台にお人形やお道具を収納できますので、押し入れなどにしまう際に場所をとりません。飾るときも収納箱から取り出してセットするだけなのでわかりやすく近年では人気の雛飾りとなっています。

雛人形の種類紹介バナー

5. ケース飾り

雛人形をガラスケースやアクリルケースに入れて飾る形式です。埃や汚れを防ぎ、手入れが簡単なため、忙しい家庭に人気です。内裏雛のみのケース飾りや、三段飾りのように複数の人形が収められたものもあります。



雛人形の種類紹介バナー

6. コンパクトな雛人形も人気

最近では、住宅事情やライフスタイルの変化により、コンパクトな雛人形が増えています。高さや幅を抑えたデザインや、一体化したものなど、限られたスペースでも飾れるよう工夫されています。またデザインも豊富で、最近人気の北欧風のデザインや衣装も様々な色合いがあります。

7. 一緒に飾りたい吊るし雛(つるしびな)

東北地方や静岡県などで人気の吊るし雛は、布で作られた小さな人形や動物をひもで吊るして飾るものです。特に江戸時代から伝わる「つるし飾り」は、女の子の健康を祈るために手作りされていたとされています。

このつるし飾りには、各パーツごとに特別な意味や願いが込められており、それぞれが幸せや豊かさを象徴しています。ひとつひとつ手作りされるこれらの小さな飾りは、家庭の愛情と祈りの想いがこもった贈り物です。

雛人形と一緒に飾られる方も多く、華やかさがさらに加わるひなまつりのには欠かせないお飾りです。

まとめ

雛人形は、その地域や家庭によって飾り方や種類が異なりますが、共通しているのは女の子の成長と幸せを願う心です。豪華な七段飾りからシンプルな内裏雛飾りまで、さまざまなタイプがあり、現代のライフスタイルに合わせたバリエーションも豊富です。家族の伝統や個性に合わせて、自分にぴったりの雛人形を選んでみてはいかがでしょうか。

 

関連記事:「おしゃれな雛人形をインテリアに合わせて選ぼう!インテリア別ランキングTOP3
関連記事:「北欧風インテリアにも似合う、コンパクトでモダンな雛人形が人気。おしゃれなシリーズをご紹介。

まずは東玉最新カタログの無料請求から。

雛人形選び(ひな活)のスタートは、まずは資料請求からです。
東玉のウェブサイトから、無料でご請求いただけます。
楽しく選べ、見比べやすい東玉の最新カタログをぜひ一度、ご覧ください。たくさんの想いが集まった結晶が雛人形のかたちです。たくさん悩み、想いを込めて選び、その品が届き、お飾りし、皆を笑顔にする雛人形。そのみんなの笑顔も最高のプレゼントとなるはずです。

カタログにはたくさんの雛人形がシリーズごとに掲載されています。お雛さまに限らず、脇を彩る羽子板飾りからつるし飾り、名前が刺繍された旗まで盛りだくさん。ひな人形が出来るまでの製作工程や使用される衣裳の種類別ポイント説明をはじめ、東玉で展開している作り手たちもご紹介しています。
はじめてのお雛さま選び、どんな雛人形がいくらくらいで買えるのかな?
と思ったら、まずは東玉の最新雛人形カタログをご請求ください。無料で発送しております。カタログでご紹介されている商品は東玉オンラインストアからお求めいただけます。また実際の商品をご確認になりたいお客様は、東玉総本店または関東各地で開催される人形催事、全国東玉取扱店などでご覧いただけます。限定数の商品もございますので、気になったお品物はお早めにお問い合わせいただくことをおすすめいたします。詳しくは東玉ホームページにてご確認くださいませ。東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら
雛人形カタログバナー

ページトップへ

大きな写真で選びやすい!

お人形選びはカタログ請求から

カタログ

最新カタログ請求受付中

大きさ・質感・雰囲気を見て確かめられる

実物を見て選びたい方は
全国の店舗・展示会場へ

商品一覧

取り扱い店一覧

直営店

岩槻総本店 岩槻総本店

岩槻総本店

〒339-0057
埼玉県さいたま市岩槻区本町1-3

LINEチャット応対・接客

藤沢店 藤沢店

藤沢店

〒251-0872
神奈川県藤沢市立石1-2-12

0466-82-3539

全国取扱店舗

展示会情報

お役立ちコラム

雛人形コラム

column

雛人形購入前に知っておきたい!雛人形の種類と選び方ガイド

雛人形の購入前に読みたい。段飾りや親王飾り、収納飾りなど、代表的な雛人形の種類とその特徴を分かりやすく紹介。選び方のポイントも解説します

雛人形の購入前に読みたい。段飾りや親王飾り、収納飾りなど、代表的な雛人形の種類とその特徴を分かりやすく紹介。選び方のポイントも解説します

column

雛人形Q&A

雛人形にまつわる疑問を解消!人形選びのプロ『東玉』が、飾り方や種類、購入のポイントまで丁寧にお答えします。初めての雛人形選びでも安心のアドバイスが満載。

雛人形にまつわる疑問を解消!人形選びのプロ『東玉』が、飾り方や種類、購入のポイントまで丁寧にお答えします。初めての雛人形選びでも安心のアドバイスが満載。

column

雛人形をお子様に喜んでもらえる選び方とは?

雛人形の選び方ガイド!お住まいのタイプや飾る場所に合わせたおすすめの雛人形を紹介。サイズやデザイン選びのポイントもわかりやすく解説します。

雛人形の選び方ガイド!お住まいのタイプや飾る場所に合わせたおすすめの雛人形を紹介。サイズやデザイン選びのポイントもわかりやすく解説します。

column

雛人形の飾り方・しまい方

雛人形の飾り方・しまい方をわかりやすく解説!親王飾りや三段飾りの並べ方、小道具の配置、正しい収納方法まで、初めてのお雛様を解説いたします。

雛人形の飾り方・しまい方をわかりやすく解説!親王飾りや三段飾りの並べ方、小道具の配置、正しい収納方法まで、初めてのお雛様を解説いたします。

五月人形コラム

column

五月人形の兜や鎧の種類を知って、お子様の初節句にそなえましょう

五月人形は大切なお子様の健康な成長や出世を願って飾るもの。鎧飾りや兜飾り、収納型など、多彩な種類や特徴をわかりやすくご紹介します

五月人形は大切なお子様の健康な成長や出世を願って飾るもの。鎧飾りや兜飾り、収納型など、多彩な種類や特徴をわかりやすくご紹介します

column

【2024年最新】五月人形のトレンドを人気ランキングでご紹介

最新の五月人形トレンドをチェック!人気のデザインや飾りやすい収納型、インテリアに映えるモダンなタイプまで、選び方のポイントを詳しくご紹介

最新の五月人形トレンドをチェック!人気のデザインや飾りやすい収納型、インテリアに映えるモダンなタイプまで、選び方のポイントを詳しくご紹介

column

五月人形にまつわるいろいろなQ&A

五月人形に関する疑問を解決!人形選びのプロ『東玉』が、種類や飾り方、選び方のポイントまで丁寧にお答えします。初めての方でも安心のQ&Aガイド

五月人形に関する疑問を解決!人形選びのプロ『東玉』が、種類や飾り方、選び方のポイントまで丁寧にお答えします。初めての方でも安心のQ&Aガイド

column

五月人形の飾り方・しまい方

五月人形の正しい飾り方、しまい方をご紹介!鍬形のつけ方や、兜飾り、鎧飾りの並べ方を、飾り方例も交えてお教えいたします。

五月人形の正しい飾り方、しまい方をご紹介!鍬形のつけ方や、兜飾り、鎧飾りの並べ方を、飾り方例も交えてお教えいたします。

その他コラム

column

女の子の初節句。お祝いの仕方はどうすればいい?

ひなまつりの疑問解決!『何歳からお祝いをするべきか?』『二人目の娘の初節句に雛人形は必要か?』など、基本的な質問にもプロが丁寧にお答えします

ひなまつりの疑問解決!『何歳からお祝いをするべきか?』『二人目の娘の初節句に雛人形は必要か?』など、基本的な質問にもプロが丁寧にお答えします

column

初正月の正月飾りに贈りたい!喜ばれる「羽子板」の選び方

羽子板はお祝いにぴったりな贈り物。相手に喜ばれる羽子板の選び方や、シーン別におすすめの羽子板飾りを紹介します。贈り物選びの参考にぜひご覧ください

羽子板はお祝いにぴったりな贈り物。相手に喜ばれる羽子板の選び方や、シーン別におすすめの羽子板飾りを紹介します。贈り物選びの参考にぜひご覧ください

column

破魔弓の値段は種類でどれだけ価格が違う?おすすめ破魔弓を紹介

破魔弓の価格は種類によって大きく異なります。高級品からお手頃価格まで、破魔弓の選び方と価格の違いを解説。おすすめの破魔弓もご紹介します

破魔弓の価格は種類によって大きく異なります。高級品からお手頃価格まで、破魔弓の選び方と価格の違いを解説。おすすめの破魔弓もご紹介します

人形のまち 岩槻のイベント

人形供養祭のお知らせ

人形供養祭のお知らせ

人形のまち・岩槻では毎年11月3日に「人形供養祭」を開催しています。東玉では事前のお預かりを受け付けております。

お知らせ

{% parts[top_osirase_new] %}

ご利用ガイド

送料について

1万円(税込)以上お買い上げで送料無料

1回のご注文につき、全国一律660円(税込)となります。10,000円(税込)以上お買い上げの場合は、送料無料となります。

お支払い方法

クレジットカード・銀行振込・代金引換・Amazon Pay・PayPay・d払い・au PAY他よりお選びいただけます。

お支払い方法

オンラインご利用ガイド

お問い合わせ

0120-393-501

048-756-1111

【営業時間】 [11月~4月]10:00~18:00
[5月~10月]10:00~17:00

【営業時間】

[11月~4月]10:00~18:00
[5月~10月]10:00~17:00

LINEチャット応対・接客

メールでのお問い合わせ

人形の東玉

人形のまち
岩槻から
日本中に幸せを

人形の東玉

人形のまち 岩槻から日本中に幸せを

創業170年の歴史を持つ東玉は江戸時代に戸塚 隆軒が作成した人形を城主に献上した際「東国における人形づくりの王さま」という意味で「東王」という名を賜り、「東玉」へ改称したことが社名の由来です。

人形作りに適した桐と水に恵まれた岩槻で培った、伝統技術でおひなさまとの出会いをお手伝いさせて頂ければ幸いに存じます。

株式会社 東玉

住所

〒339-0057
さいたま市岩槻区本町3-2-32 東玉人形ビル

営業時間

10:00~18:00

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • FB
  • X

Copyright © Tougyoku All Rights Reserved.