人形のまち岩槻で創業170年 人形の東玉[とうぎょく]

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • FB
  • X

会員登録

会員登録

マイページ

マイページ

お気に入り

お気に入り

カート

カート

人形のまち岩槻で創業170年 人形の東玉[とうぎょく]

TOP > 雛人形|衣裳着人形・木目込人形の通販サイト > 雛人形コラム > 雛人形の片付け > ひな祭りは3月3日、雛人形はいつまでに出す?しまい遅れると婚期が遅れる?

ひな祭りは3月3日、雛人形はいつまでに出す?しまい遅れると婚期が遅れる?

2023年2月14日

雛人形の片付け

ひな祭りは3月3日、雛人形はいつまでに出す?しまい遅れると婚期が遅れる?

ひな祭り(桃の節句)の行事が近づいてきました。
一体いつ頃から雛人形を出すの?そしていつ頃しまえばいいの?
雛人形をしまうのが遅くなった分だけ、婚期が遅れるといわれるけれど、本当にそうなの?
女の子のお祝いなのに、時期においてタブーがあるのは心配ですね。
そんな心配をここで解決・紹介しておきましょう。

東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら
雛人形カタログバナー

雛人形はいつまでに出す?

立春(節分の翌日、2月4日ごろ)から2月中旬にかけて飾るのがよいと言われています。
節分で豆まきをして厄を払ったあとに飾る雛人形は立春を迎えて季節が春になったら、いつでも飾って良いとされます。
一般的には、節分の翌日の立春から飾り、雨水までに飾るといいとされます。
雨水(うすい)は二十四節気に数えられ、「雨水(あまみず)がぬるみ、草木が芽吹き始めるころ」とされます。雨が降ればもう雪にはならず、草木もあたたかい春を待っていたように萌え出づる季節です。

また、雨水に雛人形を飾ると、良縁に恵まれるという言い伝えもあります。まだ生まれたばかりの女の子に良縁なんて早すぎる!とパパの声が聞こえてきそうですが、良縁とは結婚のことだけでなく、生きていくうえで様々な人や物事と縁を結ぶことです。縁起のいい言い伝えは取り入れて、雨水のころに早く飾って、長く楽しみたいものです。

雛人形はいつまでにしまう?

さて、よく話題になる「早く片付けないとお嫁に行けなくなるよ」というのは、ご存じの通りなにもそんな力が雛人形に宿っているわけではありません。
雷が鳴ったら、雨が降ったとき子供の体温が奪われないように「雷様におへそを取られるよ」とシャツの裾をズボンやスカートの中に入れさせるのと一緒です。わが子のことを思っての言い回しですね。簡単に言えば「お片づけをちゃんとできる人間になりましょうね」という意味です。

しかし片付けができないことが原因で嫁ぎ先がなくなるということは、女性の家庭的役割を重んじる日本ではあながち嘘ではなかったのかもしれません。大人になってもきちんとお片づけできない女性ははずかしいですよということです。これは女性に限らず男性でも同じことですが、端午の節句には同じように言われることがありません。男性にも子供のころから同じような教育の場があると望ましいですね。

また、女の子は早く結婚することが幸せだと思われていた時代の名残りから、「早く片付く(結婚する)」ように、との願いを込めて言われたという説もあります。あまり褒められた言い回しではありませんが、どちらにせよ、女の子の幸せを願ったという点で、わが子わが孫を大切に思う気持ちは、今も昔も変わりはありません。ちなみに、ひな祭りを含めた日本の伝統行事はもともと現在の暦より約一月ほど遅い「旧暦」で行われていました。ひな祭りは「桃の節句」とも呼ばれているとおり季節で言うと、桃の花が咲き始める頃の行事でした。旧暦でいうところのひな祭り(上巳の節句)は、少しゆっくりめの4月上旬から下旬となります。元来の旧暦を基準に、雛人形をゆっくりお楽しみいただくのもおすすめです。

さて、それよりも現実的に大切なことがあります。
3月3日が過ぎたからといって、お片づけを慌てることはありません。
雛人形の保存にはいくつかの注意点がありますが、一番の大敵は「湿気」です。
箱の中に湿気が入り込まないように、雛人形は、よく晴れて、空気の乾燥した日を待ってからしまうことが、雛人形を良い状態に保つために大切なことなのです。

関連記事:「雛人形の片付け方!片付けるのが遅いと婚期を逃すって本当!?噂の真相も解説

雛人形はいつまで飾るものなのか?

さて。初節句はもちろんご親族やお客様をお招きしてみんなでお祝いをするものですが、女の子が何歳になるまで飾り続けるものなのでしょうか。
女の子の無事成長を願うという意味から考えると、雛人形の持ち主である女の子が無事大人になったら、ひとまず雛人形はお役目を果たしたことにはなります。
が、いつまでも飾り続けてはいけないということは全くありません。可能な限り、毎年飾り続けられたら素敵なことです。
その女の子が結婚して家を出ることになったら、雛人形を新しい家に一緒に連れて行ってもいいですし、それがかなわなければ、ご実家でご両親やご家族が飾り続けてもいいのです。

女の子の成長を見送った後は、雛人形は女性の幸せと健康を願うという意味で飾りましょう。
もし自分だけの雛人形をお持ちになったことがない女性は、大人になってから、ご自分のための雛人形をお求めになってもいいのです。

ただ、家族が増えたりお引っ越しなどで、しまう場所や飾る場所がとれなくなるなど雛人形を手放さなければならなくなったとき。こんなときも、人形の東玉のある岩槻では「人形のまち岩槻人形供養祭」があります。飾れなくなったお人形、壊れてしまったお人形、大切にされてきたお人形に、感謝の心でお別れします。

関連記事:「雛人形が役目を終えても捨ててはいけませ ん!感謝を込めて供養するために

東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら
雛人形カタログバナー

ページトップへ

大きな写真で選びやすい!

お人形選びはカタログ請求から

カタログ

最新カタログ請求受付中

大きさ・質感・雰囲気を見て確かめられる

実物を見て選びたい方は
全国の店舗・展示会場へ

商品一覧

取り扱い店一覧

直営店

岩槻総本店 岩槻総本店

岩槻総本店

〒339-0057
埼玉県さいたま市岩槻区本町1-3

LINEチャット応対・接客

藤沢店 藤沢店

藤沢店

〒251-0872
神奈川県藤沢市立石1-2-12

0466-82-3539

全国取扱店舗

展示会情報

雛人形 合同展示会 雛人形 合同展示会

五月人形・こいのぼり 合同展示会 五月人形・こいのぼり 合同展示会

お役立ちコラム

雛人形コラム

column

雛人形購入前に知っておきたい!雛人形の種類と選び方ガイド

雛人形の購入前に読みたい。段飾りや親王飾り、収納飾りなど、代表的な雛人形の種類とその特徴を分かりやすく紹介。選び方のポイントも解説します

雛人形の購入前に読みたい。段飾りや親王飾り、収納飾りなど、代表的な雛人形の種類とその特徴を分かりやすく紹介。選び方のポイントも解説します

column

雛人形Q&A

雛人形にまつわる疑問を解消!人形選びのプロ『東玉』が、飾り方や種類、購入のポイントまで丁寧にお答えします。初めての雛人形選びでも安心のアドバイスが満載。

雛人形にまつわる疑問を解消!人形選びのプロ『東玉』が、飾り方や種類、購入のポイントまで丁寧にお答えします。初めての雛人形選びでも安心のアドバイスが満載。

column

雛人形をお子様に喜んでもらえる選び方とは?

雛人形の選び方ガイド!お住まいのタイプや飾る場所に合わせたおすすめの雛人形を紹介。サイズやデザイン選びのポイントもわかりやすく解説します。

雛人形の選び方ガイド!お住まいのタイプや飾る場所に合わせたおすすめの雛人形を紹介。サイズやデザイン選びのポイントもわかりやすく解説します。

column

雛人形の飾り方・しまい方

雛人形の飾り方・しまい方をわかりやすく解説!親王飾りや三段飾りの並べ方、小道具の配置、正しい収納方法まで、初めてのお雛様を解説いたします。

雛人形の飾り方・しまい方をわかりやすく解説!親王飾りや三段飾りの並べ方、小道具の配置、正しい収納方法まで、初めてのお雛様を解説いたします。

五月人形コラム

column

五月人形の兜や鎧の種類を知って、お子様の初節句にそなえましょう

五月人形は大切なお子様の健康な成長や出世を願って飾るもの。鎧飾りや兜飾り、収納型など、多彩な種類や特徴をわかりやすくご紹介します

五月人形は大切なお子様の健康な成長や出世を願って飾るもの。鎧飾りや兜飾り、収納型など、多彩な種類や特徴をわかりやすくご紹介します

column

【2024年最新】五月人形のトレンドを人気ランキングでご紹介

最新の五月人形トレンドをチェック!人気のデザインや飾りやすい収納型、インテリアに映えるモダンなタイプまで、選び方のポイントを詳しくご紹介

最新の五月人形トレンドをチェック!人気のデザインや飾りやすい収納型、インテリアに映えるモダンなタイプまで、選び方のポイントを詳しくご紹介

column

五月人形にまつわるいろいろなQ&A

五月人形に関する疑問を解決!人形選びのプロ『東玉』が、種類や飾り方、選び方のポイントまで丁寧にお答えします。初めての方でも安心のQ&Aガイド

五月人形に関する疑問を解決!人形選びのプロ『東玉』が、種類や飾り方、選び方のポイントまで丁寧にお答えします。初めての方でも安心のQ&Aガイド

column

五月人形の飾り方・しまい方

五月人形の正しい飾り方、しまい方をご紹介!鍬形のつけ方や、兜飾り、鎧飾りの並べ方を、飾り方例も交えてお教えいたします。

五月人形の正しい飾り方、しまい方をご紹介!鍬形のつけ方や、兜飾り、鎧飾りの並べ方を、飾り方例も交えてお教えいたします。

その他コラム

column

女の子の初節句。お祝いの仕方はどうすればいい?

ひなまつりの疑問解決!『何歳からお祝いをするべきか?』『二人目の娘の初節句に雛人形は必要か?』など、基本的な質問にもプロが丁寧にお答えします

ひなまつりの疑問解決!『何歳からお祝いをするべきか?』『二人目の娘の初節句に雛人形は必要か?』など、基本的な質問にもプロが丁寧にお答えします

column

初正月の正月飾りに贈りたい!喜ばれる「羽子板」の選び方

羽子板はお祝いにぴったりな贈り物。相手に喜ばれる羽子板の選び方や、シーン別におすすめの羽子板飾りを紹介します。贈り物選びの参考にぜひご覧ください

羽子板はお祝いにぴったりな贈り物。相手に喜ばれる羽子板の選び方や、シーン別におすすめの羽子板飾りを紹介します。贈り物選びの参考にぜひご覧ください

column

破魔弓の値段は種類でどれだけ価格が違う?おすすめ破魔弓を紹介

破魔弓の価格は種類によって大きく異なります。高級品からお手頃価格まで、破魔弓の選び方と価格の違いを解説。おすすめの破魔弓もご紹介します

破魔弓の価格は種類によって大きく異なります。高級品からお手頃価格まで、破魔弓の選び方と価格の違いを解説。おすすめの破魔弓もご紹介します

人形のまち 岩槻のイベント

人形供養祭のお知らせ

人形供養祭のお知らせ

人形のまち・岩槻では毎年11月3日に「人形供養祭」を開催しています。東玉では事前のお預かりを受け付けております。

お知らせ

{% parts[top_osirase_new] %}

ご利用ガイド

送料について

1万円(税込)以上お買い上げで送料無料

1回のご注文につき、全国一律660円(税込)となります。10,000円(税込)以上お買い上げの場合は、送料無料となります。

お支払い方法

クレジットカード・銀行振込・代金引換・Amazon Pay・PayPay・d払い・au PAY他よりお選びいただけます。

お支払い方法

オンラインご利用ガイド

お問い合わせ

0120-393-501

048-756-1111

【営業時間】 [11月~4月]10:00~18:00
[5月~10月]10:00~17:00

【営業時間】

[11月~4月]10:00~18:00
[5月~10月]10:00~17:00

LINEチャット応対・接客

メールでのお問い合わせ

人形の東玉

人形のまち
岩槻から
日本中に幸せを

人形の東玉

人形のまち 岩槻から日本中に幸せを

創業170年の歴史を持つ東玉は江戸時代に戸塚 隆軒が作成した人形を城主に献上した際「東国における人形づくりの王さま」という意味で「東王」という名を賜り、「東玉」へ改称したことが社名の由来です。

人形作りに適した桐と水に恵まれた岩槻で培った、伝統技術でおひなさまとの出会いをお手伝いさせて頂ければ幸いに存じます。

株式会社 東玉

住所

〒339-0057
さいたま市岩槻区本町3-2-32 東玉人形ビル

営業時間

10:00~18:00

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • FB
  • X

Copyright © Tougyoku All Rights Reserved.