人形のまち岩槻で創業170年 人形の東玉[とうぎょく]

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • FB
  • X

会員登録

会員登録

マイページ

マイページ

お気に入り

お気に入り

カート

カート

人形のまち岩槻で創業170年 人形の東玉[とうぎょく]

TOP > 雛人形|衣裳着人形・木目込人形の通販サイト > 雛人形コラム > 雛人形の飾り方 > 雛人形は繊細なので、ダメージを直すには熟練の職人による修理が必要です

雛人形は繊細なので、ダメージを直すには熟練の職人による修理が必要です

2024年12月25日

雛人形の飾り方

雛人形は繊細なので、ダメージを直すには熟練の職人による修理が必要です

かってお人形を倒してしまった時には壊れていないかと、ひやひやした。
そんな記憶のある方、いらっしゃるのではないでしょうか。

初節句の「わたし」の雛人形。一緒に並べて飾ってきた、歴史ある「母」の雛人形。
去年もいつも通りに片付けたはずなのに・・・。
お顔にシミが出てきたり、髪の毛が乱れてしまったり。着物の色が焼けてしまったり等。

たくさんの思い出も詰まっている人形たち。これからも飾ってゆきたい、しかし傷んでいる箇所を見ていると“直しができたらいいのに”と思っている方に少しだけ、お話させていただきます。

どうしても気になる箇所のある方は、まず購入したお店に対策を尋ねましょう。長い時代を経た上質なお人形たちは手を加えすぎてしまうと、新たなお人形として生まれ変わってしまうこともあります。
人形専門の職人に相談すると、味わいの増したお人形を無理なく気になる箇所だけを目立たなく修理して下さいます。修復ではないので、新品のようになるわけではありませんのでお気を付け下さい。

修理は原則、実物を拝見してからの確認・ご相談となります。
相談する時期はお人形を飾り終えた5月頃~11月までにすることをお勧めいたします。意外に思われるかもしれませんが、修理はたいへん混み合うものです。平均して2~3か月お預かりいたします。これは職人が通常の作業の合間に、修理と同じ工程の段階で作業を進めるためです。金額も気になる部分です。各修理内容によって差があるので、一概に申し上げられせんが、数千円~一万円台で可能なことが多いようです。ご希望でしたらお見積りのご相談をされてみてはいかがでしょうか。

なかには修理のできないものもありますので、次の項目でご説明させていただきます。

東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら
雛人形カタログバナー

雛人形の修理ができる部位

まず、修理のご相談で多いものが

・お顔の汚れ
・髪の乱れ
・衣裳のほつれ

です。顔の汚れは表面に擦れたようなものから、シミ、ぶつかった時に出来るキズ、乾燥などによるひび割れなどがあります。
いずれも現段階では、東玉では職人を抱えておりますので修理が可能となります。
古くなればなるほど色の変化が出てくる部分ですので、難しい作業となります。お顔の修理には胡粉という白い塗料が必要な作業の為、直しには時間がかかります。

またシミの修理後は湿気に気をつけて保管しましょう。できるだけ高い位置にしまい、人形を汚さないよう、白い紙などで新聞紙を包み、同梱しておくと新聞紙が湿気を吸う効果もあるのでシミ・カビ対策にお勧めです。

髪は毎年出し入れしていると、自然とどこかに乱れが生じてきてしまいます。
1~2本でしたらご自身で、人形の髪の根元から切っても差し支えありません。もし大幅に乱れてしまったり、カビの発生、玉串(頭部の飾り物)の損傷などの場合はご相談ください。髪のとかし直し、髪の全面的な植え替えなどで対応可能な内容となります。
ただし、髪の毛の材料となる糸質が変更になることもあります。古いものになりますと、玉串のデザイン・大きさに若干の違いが発生することもあります。

衣裳のほつれはある程度なら可能となります。
ただ、修理でお預けしても完璧な状態にはなりません。なぜなら昨今のお雛様の衣裳が豪華絢爛だからです。華やかな衣裳になるためにはたくさんの色糸や金の糸を使います。反物の段階では何の問題もない織物ですが、人形に着せるとなると、織り込んだり、加工しなければなりません。その際に、どうしても糸にゆるみがでたり、切り口の飛び出しが見られます。
飛び出している糸は、ご自身で糸切ばさみなどを使い、切っても差し支えありません。

雛人形の修理ができない部位

雛人形の修理ができない部位

左右非対称・衣裳の着せ替えについての修理相談は非常に難しく、東玉では対応をお断りさせていただいております。
左右非対称、これはやはりひとつに手作りであるがゆえの、難しさです。私たち、生身の人間も、完璧な左右対称な人がいないのと同じことです。こちらのご相談には交換での対応をしております。その際には人形の衣裳等の一部に、変更の可能性があること・限定商品の購入であった際には同じ商品での交換が難しいことを念頭に置き、ご相談いただければ幸いです。※部位(頭・手・胴)の交換で可能な場合もございます。

また、衣裳着人形でも木目込人形でも衣裳の交換は承っておりません。
衣裳着人形(女雛)の裳袴(もばかま)のみの交換ができる場合もあります。
原則、不可能となっております。
これは部分交換を行うと他への損傷をきたしたり、年数の経過したお人形になってくると全体の色調が合わなくなるためです。

修理に関しましては一度こちらのお問合せフォームよりご相談ください。「お問合せメールフォーム」

修理ができなかった場合に雛人形はどうすればよいか

ここまでよくある修理のご相談についてお話してまいりました。
人形専門店に相談をすれば、何らかの対応、相談に乗ってもらえることがお分かり頂けたかと思います。しかし、自身の希望するように修理ができなかったときはどうしたら良いのでしょうか。飾ることをやめてみるのか、それとも処分してしまおうか・・・。

思い返してみてください。「修理してもらったら、もう一度飾れるかな…」と思うのは、それだけ人形に愛着があったのです。我が家に届いてから短・長期間にかかわらず、人形に意識が向いたからこその想いからです。
このお人形には、いままで守ってもらった感謝をして、またご縁のあるお人形を購入してみるのも、ありです。
残念だけれども、これを機に人形供養に出そうか。それもひとつです。

人形供養

古来、節句に飾る雛人形は、持ち主の厄(やく)をかわりに受けて守ってくれると考えられてきました。
たとえば、お内裏様の頬に傷が出来てしまった・・・。これはもしかすると、持ち主が転んで怪我をする代わりにお人形が受けてくれたのかもしれない。もしくは持ち主の怪我が浅くてすんだのかもしれない、と考えてきたのです。

古くなったり壊れたりした人形を集め、読経して焚く「人形供養」の起源は大正時代の頃だと言われています。意外と新しい文化ですね。

人形供養

人形供養祭

今では各地域でも供養祭が行われていますが、“お顔のある人形”は、何か不要なものを手放す「断捨離」とはまた違い、思い出と併せて捨てることに罪悪感を抱えてしまう方もいらっしゃいます。「人形供養」とは、文字通りお人形などを供養する日本古来の文化です。元来日本では「万物に神が宿る」という考え方があり、お人形にも魂が宿ると考えられてきました。その大切にしていたお人形との別れに際して今まで成長を見守ってもらった感謝の意を込めて供養するという習慣が生まれました。

人形の町・岩槻では毎年11月3日に『人形供養祭』を開催しています。
飾れなくなったお人形や壊れてしまったお人形、大切にされてきたお人形に、『ありがとう』の感謝の心でお別れします。

東玉では期間を限定し、事前のお預かりを受付けています。
およそ5月~10月にお問い合わせの上(TEL.048-756-1111)

人形の東玉 岩槻総本店 「人形供養」係
(〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町1-3)

までお持ち込み下さい。お預かりが不可のものもございます。
詳しくは弊社ホームページ「人形の東玉」をご覧ください。

まとめ

両親が悩みぬいて購入してくれた大事な雛人形。お友達が来てくれた時に羨ましがられたひな人形…。
お雛様は赤ちゃんが無事にご成長されるためのお守りであり、ご家族皆さまの想いが込められた存在です。

東玉では一人一飾りを大切に考えております。

赤ちゃんには“その子のお雛様”でお祝いするのが本来であり、これから人生をスタートする子に―
素敵な人に育ち、素敵な人生を歩んでもらいたい―
相手を思いやり、ものを大切にする気持ちをもって健やかに成長するとともに、心のきれいな人であり続けてもらいたい―。

そんな想いを人形に託して毎年、お飾りいただく人形が「お雛様」であると考えております。

いつまでも新品のままに、ということにとらわれず『我が家に来た大切なお雛様』とともに、また新たな時間を刻んでいただけたら幸いです。

東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら
雛人形カタログバナー

ページトップへ

大きな写真で選びやすい!

お人形選びはカタログ請求から

カタログ

最新カタログ請求受付中

大きさ・質感・雰囲気を見て確かめられる

実物を見て選びたい方は
全国の店舗・展示会場へ

商品一覧

取り扱い店一覧

直営店

岩槻総本店 岩槻総本店

岩槻総本店

〒339-0057
埼玉県さいたま市岩槻区本町1-3

LINEチャット応対・接客

藤沢店 藤沢店

藤沢店

〒251-0872
神奈川県藤沢市立石1-2-12

0466-82-3539

全国取扱店舗

展示会情報

お役立ちコラム

雛人形コラム

column

雛人形購入前に知っておきたい!雛人形の種類と選び方ガイド

雛人形の購入前に読みたい。段飾りや親王飾り、収納飾りなど、代表的な雛人形の種類とその特徴を分かりやすく紹介。選び方のポイントも解説します

雛人形の購入前に読みたい。段飾りや親王飾り、収納飾りなど、代表的な雛人形の種類とその特徴を分かりやすく紹介。選び方のポイントも解説します

column

雛人形Q&A

雛人形にまつわる疑問を解消!人形選びのプロ『東玉』が、飾り方や種類、購入のポイントまで丁寧にお答えします。初めての雛人形選びでも安心のアドバイスが満載。

雛人形にまつわる疑問を解消!人形選びのプロ『東玉』が、飾り方や種類、購入のポイントまで丁寧にお答えします。初めての雛人形選びでも安心のアドバイスが満載。

column

雛人形をお子様に喜んでもらえる選び方とは?

雛人形の選び方ガイド!お住まいのタイプや飾る場所に合わせたおすすめの雛人形を紹介。サイズやデザイン選びのポイントもわかりやすく解説します。

雛人形の選び方ガイド!お住まいのタイプや飾る場所に合わせたおすすめの雛人形を紹介。サイズやデザイン選びのポイントもわかりやすく解説します。

column

雛人形の飾り方・しまい方

雛人形の飾り方・しまい方をわかりやすく解説!親王飾りや三段飾りの並べ方、小道具の配置、正しい収納方法まで、初めてのお雛様を解説いたします。

雛人形の飾り方・しまい方をわかりやすく解説!親王飾りや三段飾りの並べ方、小道具の配置、正しい収納方法まで、初めてのお雛様を解説いたします。

五月人形コラム

column

五月人形の兜や鎧の種類を知って、お子様の初節句にそなえましょう

五月人形は大切なお子様の健康な成長や出世を願って飾るもの。鎧飾りや兜飾り、収納型など、多彩な種類や特徴をわかりやすくご紹介します

五月人形は大切なお子様の健康な成長や出世を願って飾るもの。鎧飾りや兜飾り、収納型など、多彩な種類や特徴をわかりやすくご紹介します

column

【2024年最新】五月人形のトレンドを人気ランキングでご紹介

最新の五月人形トレンドをチェック!人気のデザインや飾りやすい収納型、インテリアに映えるモダンなタイプまで、選び方のポイントを詳しくご紹介

最新の五月人形トレンドをチェック!人気のデザインや飾りやすい収納型、インテリアに映えるモダンなタイプまで、選び方のポイントを詳しくご紹介

column

五月人形にまつわるいろいろなQ&A

五月人形に関する疑問を解決!人形選びのプロ『東玉』が、種類や飾り方、選び方のポイントまで丁寧にお答えします。初めての方でも安心のQ&Aガイド

五月人形に関する疑問を解決!人形選びのプロ『東玉』が、種類や飾り方、選び方のポイントまで丁寧にお答えします。初めての方でも安心のQ&Aガイド

column

五月人形の飾り方・しまい方

五月人形の正しい飾り方、しまい方をご紹介!鍬形のつけ方や、兜飾り、鎧飾りの並べ方を、飾り方例も交えてお教えいたします。

五月人形の正しい飾り方、しまい方をご紹介!鍬形のつけ方や、兜飾り、鎧飾りの並べ方を、飾り方例も交えてお教えいたします。

その他コラム

column

女の子の初節句。お祝いの仕方はどうすればいい?

ひなまつりの疑問解決!『何歳からお祝いをするべきか?』『二人目の娘の初節句に雛人形は必要か?』など、基本的な質問にもプロが丁寧にお答えします

ひなまつりの疑問解決!『何歳からお祝いをするべきか?』『二人目の娘の初節句に雛人形は必要か?』など、基本的な質問にもプロが丁寧にお答えします

column

初正月の正月飾りに贈りたい!喜ばれる「羽子板」の選び方

羽子板はお祝いにぴったりな贈り物。相手に喜ばれる羽子板の選び方や、シーン別におすすめの羽子板飾りを紹介します。贈り物選びの参考にぜひご覧ください

羽子板はお祝いにぴったりな贈り物。相手に喜ばれる羽子板の選び方や、シーン別におすすめの羽子板飾りを紹介します。贈り物選びの参考にぜひご覧ください

column

破魔弓の値段は種類でどれだけ価格が違う?おすすめ破魔弓を紹介

破魔弓の価格は種類によって大きく異なります。高級品からお手頃価格まで、破魔弓の選び方と価格の違いを解説。おすすめの破魔弓もご紹介します

破魔弓の価格は種類によって大きく異なります。高級品からお手頃価格まで、破魔弓の選び方と価格の違いを解説。おすすめの破魔弓もご紹介します

人形のまち 岩槻のイベント

人形供養祭のお知らせ

人形供養祭のお知らせ

人形のまち・岩槻では毎年11月3日に「人形供養祭」を開催しています。東玉では事前のお預かりを受け付けております。

お知らせ

{% parts[top_osirase_new] %}

ご利用ガイド

送料について

1万円(税込)以上お買い上げで送料無料

1回のご注文につき、全国一律660円(税込)となります。10,000円(税込)以上お買い上げの場合は、送料無料となります。

お支払い方法

クレジットカード・銀行振込・代金引換・Amazon Pay・PayPay・d払い・au PAY他よりお選びいただけます。

お支払い方法

オンラインご利用ガイド

お問い合わせ

0120-393-501

048-756-1111

【営業時間】 [11月~4月]10:00~18:00
[5月~10月]10:00~17:00

【営業時間】

[11月~4月]10:00~18:00
[5月~10月]10:00~17:00

LINEチャット応対・接客

メールでのお問い合わせ

人形の東玉

人形のまち
岩槻から
日本中に幸せを

人形の東玉

人形のまち 岩槻から日本中に幸せを

創業170年の歴史を持つ東玉は江戸時代に戸塚 隆軒が作成した人形を城主に献上した際「東国における人形づくりの王さま」という意味で「東王」という名を賜り、「東玉」へ改称したことが社名の由来です。

人形作りに適した桐と水に恵まれた岩槻で培った、伝統技術でおひなさまとの出会いをお手伝いさせて頂ければ幸いに存じます。

株式会社 東玉

住所

〒339-0057
さいたま市岩槻区本町3-2-32 東玉人形ビル

営業時間

10:00~18:00

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • FB
  • X

Copyright © Tougyoku All Rights Reserved.