人形のまち岩槻で創業170年 人形の東玉[とうぎょく]

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • FB
  • X

会員登録

会員登録

マイページ

マイページ

お気に入り

お気に入り

カート

カート

人形のまち岩槻で創業170年 人形の東玉[とうぎょく]

TOP > 雛人形|衣裳着人形・木目込人形の通販サイト > 雛人形コラム > 雛人形の選び方 > 雛人形をお子様に喜んでもらえる選び方とは?

雛人形をお子様に喜んでもらえる選び方とは?

2023年10月21日

雛人形の選び方

雛人形をお子様に喜んでもらえる選び方とは?

雛人形は一年に一回の女の子の節句。
実はひな祭りに雛人形を飾るのには、何歳までしか飾ってはいけない、という決まりはありません。
1歳からお祝いし、100歳になるまでお祝いしてもよいのです!

つまり、雛人形は「一生モノ」ということです。選び方は様々、お顔のタイプ、段数、サイズにいたるまで豊富な種類の雛人形の中から、気に入っていただけるものを、お選び頂きたいです。

この記事では、お住いのタイプや、お家の中での飾る場所。また、雛人形のタイプからの選び方をわかりやすくご紹介します!東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら
雛人形カタログバナー

雛人形の選び方はまず飾る場所から選ぶ

飾る場所から選ぶ雛人形の選び方

雛人形は飾って楽しむものですから、飾る環境から選ぶというのも理にかなった選び方です。
昔の様に、お人形だけを飾っておく部屋など、現代ではなかなか確保できません。

お住まいのタイプから選ぶ雛人形の選び方

お住まいのタイプから選ぶ雛人形の選び方

マンション・アパートに飾る雛人形の選び方

近代の住居として一般的なマンションやアパートでは、日常の生活につかう物や季節性の物をしまうのに収納スペースが使われている場合が多く、大きな段飾りの雛人形を飾ったり、収納したりすることは現実的にはなかなか難しい場合が多いと思います。

十五人飾りの本格的で豪華な雛人形の段飾りはもちろん魅力的ですが、普段の生活を圧迫してしまうようでは困ってしまいます。

雛人形は大きければ良いということではなく、お子さまがどれだけ気に入り、愛着を持ってもらえるかが大切です。

お住まいに無理なく飾れて、大きな負担無く収納できるコンパクトタイプの「親王飾り」の雛人形や、「三段飾り」の雛人形、収納箱がそのまま段飾りになる「収納飾り」の雛人形をお選びいただくのが賢い選び方です。

関連記事:「最近では飾る場所を選ばないコンパクトなお雛様が人気です!
関連記事:「マンション住まいにピッタリのおすすめの雛人形
関連記事:「無理せず雛人形を楽しめる平飾りは現代向きのシンプルなお雛様
関連記事:「省スペースで「飾る」も「しまう」も簡単な収納飾りの雛人形
関連記事:「ちょうど良さが人気の「三段飾り」のお雛様は、お子さま目線が嬉しいサイズ

和室のある一軒家に飾りたい雛人形の選び方

和室のある一軒家のご家庭では、雛人形を飾るスペースや、並べる為に一旦箱から出した雛人形を広げるスペース、そして収納するスペースも比較的確保しやすいと思います。

伝統ある和装や日本の「和の美意識」をお子さまに正しく伝える情操教育の意味も考えると、飾るスペースにも収納スペースにも余裕がある場合は、五段以上の十五人のお雛様が飾れる段飾りをおすすめいたします。

関連記事:「雛人形の三段の飾り方はお子さまと一緒に覚えて一緒に飾りましょう
関連記事:「【五段飾り】お雛様の飾り方には要注意!最上段にお内裏様とお雛様というのは間違い!?
関連記事:「親子で一緒に学びながら飾る、雛人形の飾り方

お部屋・飾る場所のタイプから選ぶ雛人形の選び方

お部屋・飾る場所のタイプから選ぶ雛人形の選び方

マンション・アパートのお住まいでも、一軒家のお住まいでも、実際に飾る場所によって選ぶ雛人形の選び方はかわります。

広い一軒家でもご家族が多い場合や、既に家具が置かれて収納も一杯という場合もありますし、マンション・アパートでもお子さまが小さく、まだ広々と余裕があるという場合もあるでしょう。

雛人形を飾るお部屋や場所によって、適切な雛人形の選び方があります。
まず飾る場所を「和室」にするのか「洋間」にするのかから考えてみましょう。

関連記事:「雛人形は女の子の成長を見守る役割。飾る場所はどこにしよう!

雛人形を和室に飾る場合の選び方

和室の場合は畳に直接置くのか、それとも台を使うのか、洋間の場合も床に直接置くのか、または台の上に飾るのかで選ぶサイズや種類が異なってきます。
また、お部屋自体との色のコントラストを考える上でも、和室に雛人形を飾る場合は選択肢が豊富です。
和室なら緋毛氈(ひもうせん)の「七段飾り」や、黒塗りの木製「三段飾り」、茶系色の「三段飾り」、黒系の「親王飾り」、同じく茶系色の「親王飾り」等々、どの色の雛人形をお飾りになられても合うでしょう。
大抵どこのお家でも和室には「白い壁」を使っていなので、和室であればどんな色の雛飾りを選ばれても馴染みやすいのです。

雛人形を洋間に飾る場合の選び方

雛人形を洋間に飾る場合、やはり「白い壁」のお家が多いので、黒系の雛飾りはコントラストが強すぎて雰囲気に合わないかも知れません。
見方によっては「色のコントラストで際立って良い」という考え方も有りますが、黒の飾りは和室向けに考えて作られてきた経緯があるので、「洋間にはちょっと…」と言われるお客様が多いのも事実です。
東玉では洋間にもマッチする桃の節句にぴったりの「桜色」などの淡い色彩の段飾りもご用意しておりますので、お部屋とのコントラストが気になる場合は黒系の雛飾り以外の雛人形をご検討いただくのが失敗しない選び方です。

雛人形を飾ってはいけない場所

七段飾りが人気であった時代とは世の中も変わり、今は何処にでも飾れる小さな雛飾りもあります。そんな中で、お飾りする場所であまり好ましくないのは「出窓」です。

窓際は日の光を受けてしまうので、お人形にとって過酷な環境となり、あまり好ましくありません。「出窓」に雛人形を飾ることは避けるべきです。また、湿気が多い場所も避けるべきです。人形や道具類にカビやシミが発生する場合があります。気候などの影響により結露などが発生する場所も注意が必要です。極度に乾燥する場所も避けた方がよいでしょう。ひび割れや塗料の剝がれの原因となります。

雛人形を飾る向きの選び方

古くから言われる「天子南面して東に座す」や「天子南面、日の上がる方位高し」という言葉を考慮すると、南向きに飾るのが理想です。

南向きに飾る為には北側の壁に飾るしかなく、同時に家の窓から遠ざかった場所ともいえます。これが理想ですが、理想どおりにはなかなかいきませんので、ひな祭りのお祝いの席になったときに、お集まりの皆様が雛人形を見ることの出来るところに飾られるのがよいでしょう。

関連記事:「雛人形は女の子の成長を見守る役割。飾る場所はどこにしよう!

雛人形の見た目の選び方の紹介

雛人形の見た目のタイプからの選び方

住居のスペースや収納の都合という現実的な面から選ぶ方法は合理的ですが、本来の主役である「お子さま」を置いてきぼりにしてしまっては本末転倒です。

どんなに立派な雛人形の段飾りを選んでも、お子さまが気に入らなかったり、生きているかのような精巧で美麗すぎるお雛様のお顔が「怖い」と感じてしまっては仕方ありません。

関連記事:「綺麗な雛人形で和の美意識をお子さまへ

かわいいお顔のお雛様が好きなお子さまもいれば、美麗な凛としたお顔のお雛様に憧れるお子さまもいらっしゃいますから、お子さまが気にいる雛人形を一緒にみつけましょう。

関連記事:「かわいいお雛様が好きなお子さまへおすすめのお雛様
関連記事:「吊るし飾りは、お子様のひな祭りのお祝いにピッタリ!

雛人形の選び方はお子さまと選ぶ

お子さまと一緒に選ぶ雛人形の選び方

お子さまのための雛人形の選び方で最も良い方法は「お子さま本人の希望を聞く」ということです。生まれて初めての3月3日に向けて雛人形を選ぶ方が多数を占めますが、お子さまの意思を尊重したいという思いから幼稚園・小学校に上がるまで待って購入する方もいらっしゃいます。ご誕生からの数年間には住居が定まったり、お子さまの意思が出てくる頃です。コニミュケーションを図りながら楽しく雛人形を選びましょう。

ですが、多くのお子さまは雛人形の種類が多くて、大きな雛壇を選びたがるものです。
一方の大人は、お家での設置・収納スペースや、予算も考えなければいけません。ですので、初めにお子さまと一緒にご自宅での雛人形の設置スペースを決めてから、実物の雛人形がみられる実店舗へ行きましょう。
ご予算内におさまる価格の雛人形をあらかじめいくつか選び、その中からお子さまの好みを聞いて選んでいただくのが良いでしょう。

当然どこのお店に行っても、お客様のご意見やご希望を尊重した雛人形をおすすめされると思います。ですが、お店によって「得意とするジャンル」というものがありますので、雛人形をお選びになると同時に「お店の選び方」も大切なポイントです。

お店の選び方は、お客様の目と耳で選ばれるのがよろしいでしょう。店舗に行って直接「目」で見て雛人形を選び、お店の販売担当者の説明を「耳」で聞くと、どこのお店がよりお客様の立場に立って考えてくれているのかを知ることもできます。
東玉では江戸嘉永5年(1852)の創業より、雛人形の町・岩槻にて総本店を構え、脈々と受け継がれる伝統の匠の技工を注ぎ込んだ雛人形を、お客様の目で実際に見ていただけるように2つの店舗を構えてございます。

・雛人形の東玉総本店 埼玉県さいたま市
・雛人形の東玉藤沢店 神奈川県藤沢市

雛人形をお買い求めの際は、是非本物の美しさを実際に目で確かめていただくことをおすすめいたします。

雛人形は「お子さまのお守り」として長くお飾りするもので、衣料品のように度々買い換えることの無いものです。

東玉の雛人形は、毎年大切に飾り、丁寧にしまい、ほころびや破損は修理して長くお楽しみいただけるように熟練の職人の手により造られております。

お子さまの為にもお客様ご自身の目で見て、納得のいく雛人形をお探しくださいませ。

東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら東玉の雛人形を詳しく見る:雛人形TOPはこちら
雛人形カタログバナー

ページトップへ

大きな写真で選びやすい!

お人形選びはカタログ請求から

カタログ

最新カタログ請求受付中

大きさ・質感・雰囲気を見て確かめられる

実物を見て選びたい方は
全国の店舗・展示会場へ

商品一覧

取り扱い店一覧

直営店

岩槻総本店 岩槻総本店

岩槻総本店

〒339-0057
埼玉県さいたま市岩槻区本町1-3

LINEチャット応対・接客

藤沢店 藤沢店

藤沢店

〒251-0872
神奈川県藤沢市立石1-2-12

0466-82-3539

全国取扱店舗

展示会情報

お役立ちコラム

雛人形コラム

column

雛人形購入前に知っておきたい!雛人形の種類と選び方ガイド

雛人形の購入前に読みたい。段飾りや親王飾り、収納飾りなど、代表的な雛人形の種類とその特徴を分かりやすく紹介。選び方のポイントも解説します

雛人形の購入前に読みたい。段飾りや親王飾り、収納飾りなど、代表的な雛人形の種類とその特徴を分かりやすく紹介。選び方のポイントも解説します

column

雛人形Q&A

雛人形にまつわる疑問を解消!人形選びのプロ『東玉』が、飾り方や種類、購入のポイントまで丁寧にお答えします。初めての雛人形選びでも安心のアドバイスが満載。

雛人形にまつわる疑問を解消!人形選びのプロ『東玉』が、飾り方や種類、購入のポイントまで丁寧にお答えします。初めての雛人形選びでも安心のアドバイスが満載。

column

雛人形をお子様に喜んでもらえる選び方とは?

雛人形の選び方ガイド!お住まいのタイプや飾る場所に合わせたおすすめの雛人形を紹介。サイズやデザイン選びのポイントもわかりやすく解説します。

雛人形の選び方ガイド!お住まいのタイプや飾る場所に合わせたおすすめの雛人形を紹介。サイズやデザイン選びのポイントもわかりやすく解説します。

column

雛人形の飾り方・しまい方

雛人形の飾り方・しまい方をわかりやすく解説!親王飾りや三段飾りの並べ方、小道具の配置、正しい収納方法まで、初めてのお雛様を解説いたします。

雛人形の飾り方・しまい方をわかりやすく解説!親王飾りや三段飾りの並べ方、小道具の配置、正しい収納方法まで、初めてのお雛様を解説いたします。

五月人形コラム

column

五月人形の兜や鎧の種類を知って、お子様の初節句にそなえましょう

五月人形は大切なお子様の健康な成長や出世を願って飾るもの。鎧飾りや兜飾り、収納型など、多彩な種類や特徴をわかりやすくご紹介します

五月人形は大切なお子様の健康な成長や出世を願って飾るもの。鎧飾りや兜飾り、収納型など、多彩な種類や特徴をわかりやすくご紹介します

column

【2024年最新】五月人形のトレンドを人気ランキングでご紹介

最新の五月人形トレンドをチェック!人気のデザインや飾りやすい収納型、インテリアに映えるモダンなタイプまで、選び方のポイントを詳しくご紹介

最新の五月人形トレンドをチェック!人気のデザインや飾りやすい収納型、インテリアに映えるモダンなタイプまで、選び方のポイントを詳しくご紹介

column

五月人形にまつわるいろいろなQ&A

五月人形に関する疑問を解決!人形選びのプロ『東玉』が、種類や飾り方、選び方のポイントまで丁寧にお答えします。初めての方でも安心のQ&Aガイド

五月人形に関する疑問を解決!人形選びのプロ『東玉』が、種類や飾り方、選び方のポイントまで丁寧にお答えします。初めての方でも安心のQ&Aガイド

column

五月人形の飾り方・しまい方

五月人形の正しい飾り方、しまい方をご紹介!鍬形のつけ方や、兜飾り、鎧飾りの並べ方を、飾り方例も交えてお教えいたします。

五月人形の正しい飾り方、しまい方をご紹介!鍬形のつけ方や、兜飾り、鎧飾りの並べ方を、飾り方例も交えてお教えいたします。

その他コラム

column

女の子の初節句。お祝いの仕方はどうすればいい?

ひなまつりの疑問解決!『何歳からお祝いをするべきか?』『二人目の娘の初節句に雛人形は必要か?』など、基本的な質問にもプロが丁寧にお答えします

ひなまつりの疑問解決!『何歳からお祝いをするべきか?』『二人目の娘の初節句に雛人形は必要か?』など、基本的な質問にもプロが丁寧にお答えします

column

初正月の正月飾りに贈りたい!喜ばれる「羽子板」の選び方

羽子板はお祝いにぴったりな贈り物。相手に喜ばれる羽子板の選び方や、シーン別におすすめの羽子板飾りを紹介します。贈り物選びの参考にぜひご覧ください

羽子板はお祝いにぴったりな贈り物。相手に喜ばれる羽子板の選び方や、シーン別におすすめの羽子板飾りを紹介します。贈り物選びの参考にぜひご覧ください

column

破魔弓の値段は種類でどれだけ価格が違う?おすすめ破魔弓を紹介

破魔弓の価格は種類によって大きく異なります。高級品からお手頃価格まで、破魔弓の選び方と価格の違いを解説。おすすめの破魔弓もご紹介します

破魔弓の価格は種類によって大きく異なります。高級品からお手頃価格まで、破魔弓の選び方と価格の違いを解説。おすすめの破魔弓もご紹介します

人形のまち 岩槻のイベント

人形供養祭のお知らせ

人形供養祭のお知らせ

人形のまち・岩槻では毎年11月3日に「人形供養祭」を開催しています。東玉では事前のお預かりを受け付けております。

お知らせ

{% parts[top_osirase_new] %}

ご利用ガイド

送料について

1万円(税込)以上お買い上げで送料無料

1回のご注文につき、全国一律660円(税込)となります。10,000円(税込)以上お買い上げの場合は、送料無料となります。

お支払い方法

クレジットカード・銀行振込・代金引換・Amazon Pay・PayPay・d払い・au PAY他よりお選びいただけます。

お支払い方法

オンラインご利用ガイド

お問い合わせ

0120-393-501

048-756-1111

【営業時間】 [11月~4月]10:00~18:00
[5月~10月]10:00~17:00

【営業時間】

[11月~4月]10:00~18:00
[5月~10月]10:00~17:00

LINEチャット応対・接客

メールでのお問い合わせ

人形の東玉

人形のまち
岩槻から
日本中に幸せを

人形の東玉

人形のまち 岩槻から日本中に幸せを

創業170年の歴史を持つ東玉は江戸時代に戸塚 隆軒が作成した人形を城主に献上した際「東国における人形づくりの王さま」という意味で「東王」という名を賜り、「東玉」へ改称したことが社名の由来です。

人形作りに適した桐と水に恵まれた岩槻で培った、伝統技術でおひなさまとの出会いをお手伝いさせて頂ければ幸いに存じます。

株式会社 東玉

住所

〒339-0057
さいたま市岩槻区本町3-2-32 東玉人形ビル

営業時間

10:00~18:00

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • FB
  • X

Copyright © Tougyoku All Rights Reserved.